- 2016 - 現在 「核のごみ」の最終処分をめぐる社会的対処の前進に資する合意形成モデルの構築
- 2015 - 現在 「小さなコミュニティ」のリスク対応力に関する研究:21世紀の生活環境主義へ
- 2022 - 2029 都市-農村の有機物循環とそのシステム構築に関する実践研究 -地域の価値観と科学的知見の融合をめざして-
- 2019 - 2022 「小さな共同体」の環境保全力に関する研究:生活環境主義の革新的展開に向けて
- 2019 - 2022 原発廃炉時代を見通す放射性廃棄物の処理・処分をめぐる補償と合意の環境社会学研究
- 2018 - 2021 社会資本の整備を題材とした「効率」と「公正」概念の学習モデル開発 研究課題
- 2016 - 2019 「核のごみ」の最終処分をめぐる社会的対処の前進に資する合意形成モデルの構築
- 2015 - 2018 「小さなコミュニティ」のリスク対応力に関する研究:21世紀の生活環境主義へ
- 2015 - 2016 環境リスクの社会的受容をめぐる承認と連帯の形式に関する比較社会学的研究
- 2014 - 2015 コミュニティによる災害文化の実践的可能性に関する環境社会学的研究
- 2014 - 2015 フェアトレードを視点とした「効率」と「公正」の概念に関する学習モデル開発
- 2014 - 2015 環境リスクの社会的受容をめぐる承認と連帯の形式に関する比較社会学的研究
- 2013 - 2014 コミュニティによる災害文化の実践的可能性に関する環境社会学的研究
- 2013 - 2014 フェアトレードを視点とした「効率」と「公正」の概念に関する学習モデル開発
- 2013 - 2014 環境リスクの社会的受容をめぐる承認と連帯の形式に関する比較社会学的研究
- 2012 - 2013 コミュニティによる災害文化の実践的可能性に関する環境社会学的研究
- 2012 - 2013 フェアトレードを視点とした「効率」と「公正」の概念に関する学習モデル開発
- 2012 - 2013 環境リスクの社会的受容をめぐる承認と連帯の形式に関する比較社会学的研究
- 2011 - 2012 コミュニティによる災害文化生成に関する環境社会学的研究
- 2011 - 2012 フェアトレードを視点とした「効率」と「公正」の概念に関する学習モデル開発
- 2011 - 2012 NIMBYをめぐる環境紛争と合意形成の多元性に関する比較社会学的研究
- 2009 - 2012 コミュニティによる災害文化生成に関する環境社会学的研究
- 2010 - 2011 フェアトレードを視点としたグローバル資本主義経済システムに関する学習モデルの開発
- 2010 - 2011 コミュニティによる災害文化生成に関する環境社会学的研究
- 2010 - 2011 NIMBYをめぐる環境紛争と合意形成の多元性に関する比較社会学的研究
- 2008 - 2011 フェアトレードを視点としたグローバル資本主義経済システムに関する学習モデルの開発
- 2009 - 2010 コミュニティによる災害文化生成に関する環境社会学的研究
- 2009 - 2010 フェアトレードを視点としたグローバル資本主義経済システムに関する学習モデルの開発
- 2009 - 2010 NIMBYをめぐる環境紛争と合意形成の多元性に関する比較社会学的研究
- 2008 - 2009 災害文化の記録・記憶と地域再生をめぐる環境社会学的研究
- 2008 - 2009 フェアトレードを視点としたグローバル資本主義経済システムに関する学習モデルの開発
- 2006 - 2009 災害文化の記録・記憶と地域再生をめぐる環境社会学的研究
- 2007 - 2008 災害文化の記録・記憶と地域再生をめぐる環境社会学的研究
- 2007 - 2008 迷惑施設の立地をめぐる地域紛争と合意形成に関する研究
- 2006 - 2007 災害文化の記録・記憶と地域再生をめぐる環境社会学的研究
- 2006 - 2007 迷惑施設の立地をめぐる地域紛争と合意形成に関する研究
- 迷惑施設の立地をめぐる地域紛争と合意形成に関する環境社会学的研究
全件表示