研究者
J-GLOBAL ID:201001034529297107   更新日: 2024年01月29日

塩出 浩之

シオデ ヒロユキ | Hiroyuki Shiode
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 地域研究 ,  日本史 ,  政治学
研究キーワード (13件): メディア ,  アジア太平洋 ,  主権 ,  越境 ,  国際関係史 ,  東アジア ,  日本近代史 ,  ジャーナリズム ,  ナショナリズム ,  公共圏 ,  植民地 ,  移民研究 ,  日本政治史
論文 (14件):
もっと見る
MISC (28件):
  • 塩出 浩之. 歴史と私ーなぜ歴史研究者になったか. SGRA KOKUSHI NEWSLETTER(国史メールマガジン). 2023. 47
  • 塩出 浩之. 東栄一郎(飯島真里子・今野裕子・佐原彩子・佃陽子訳『帝国のフロンティアをもとめてーー日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義ーー』. 史林. 2022. 105. 6. 104-109
  • 塩出 浩之. 加藤絢子著『帝国法制秩序と樺太先住民ーー植民地法における「日本国民」の定義ーー』. 史学雑誌. 2022. 131. 10. 65-72
  • 塩出 浩之. 海外旅券発給数. 山川歴史PRESS. 2022. 9. 14-16
  • 塩出 浩之. 木村健二著『近代日本の移民と国家・地域社会』. 移民研究年報. 2022. 28. 129-131
もっと見る
書籍 (18件):
  • 二つの大戦と帝国主義I 20世紀前半(岩波講座世界歴史20)
    岩波書店 2022 ISBN:9784000114301
  • 論点・日本史学
    ミネルヴァ書房 2022
  • 比較革命史の新地平
    山川出版社 2022
  • 現代の歴史総合 みる・読みとく・考える
    山川出版社 2022
  • 現代の歴史総合 みる・読みとく・考える 教師用指導書 授業実践編
    山川出版社 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
  • 原 暉之・兎内勇津流・竹野 学・池田裕子編著 『日本帝国の膨張と縮小:シベリア出兵とサハリン・樺太 』合評会報告
    (サハリン・樺太史研究会第67回例会(北海道大学) 2023)
  • 日本の歴史教育は戦争と植民地支配をどう伝えてきたか:教科書と教育現場から考える
    (第8回日本・中国・韓国における国史たちの対話の可能性 「20世紀の戦争・植民地支配と和解はどのように語られてきたのか --教育・メディア・研究」(第72回SGRAフォーラム、早稲田大学) 2023)
  • 明治維新と新聞
    (国際シンポジウム 革命における公論と暴力:体制変革のグローバル比較(東京大学) 2023)
  • 「日本人」の範囲はどのように変わってきたか?
    (移民社会における多文化共生(山形大学・基盤共通教育科目) 2022)
  • 人の移動と「民族」の思想史
    (プロジェクト科目・政治思想研究(慶應義塾大学大学院法学研究科) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2004 東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化研究専攻博士課程
  • 1997 - 1999 東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化研究専攻修士課程
  • 1993 - 1997 東京大学 教養学部
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 京都大学 大学院文学研究科 教授
  • 2018/04 - 2021/03 京都大学 大学院文学研究科 准教授
  • 2016/10 - 2018/03 琉球大学 法文学部 教授
  • 2007/10 - 2016/09 琉球大学 法文学部 准教授
  • 2013/04 - 2014/03 ハーバード大学 ライシャワー日本研究所 客員研究員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2016/12 - サントリー文化財団 第38回サントリー学芸賞(政治・経済部門) 『越境者の政治史』(名古屋大学出版会、2015年)
  • 2016/12 - 角川文化振興財団 第38回角川源義賞(歴史研究部門) 『越境者の政治史』(名古屋大学出版会、2015年)
  • 2016/11 - 毎日新聞社 第70回毎日出版文化賞(人文・社会部門) 『越境者の政治史』(名古屋大学出版会、2015年)
所属学会 (3件):
日本歴史学会 ,  史学研究会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る