研究者
J-GLOBAL ID:201001037882310299   更新日: 2024年11月26日

田中 信壽

タナカ ノブヒサ | Tanaka Nobuhisa
所属機関・部署:
職名: 主席研究員
ホームページURL (1件): http://www.ntsel.go.jp/
研究分野 (9件): ソフトコンピューティング ,  ソフトウェア ,  知能情報学 ,  知覚情報処理 ,  感性情報学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  実験心理学 ,  認知科学
研究キーワード (9件): 不作動/不要作動 ,  自動運転 ,  予防安全/運転支援 ,  コンピュータシミュレーション ,  ドライビングシミュレータ ,  バーチャルリアリティ ,  VR酔い ,  映像酔い ,  シミュレータ酔い
論文 (26件):
  • 田中 信壽. 衝突被害軽減制動制御装置の不要作動に関する評価手法の検討. 自動車技術会論文集. 2022. 53. 5. 954-958
  • 田中 信壽, 安本 まこと, 青木 義郎, 山村 聡志, 北澤 達磨, 大野 智之. 予防安全支援システム効果評価シミュレータ(ASSESS)によるAdaptive Driving Beam の設計パラメータの有用性に関する検討-~遮光分解能角度と遮光余裕角度との関係について~. 自動車技術会論文集. 2022. 53. 1. 65-70
  • Gokan, M, Tanaka, N, Furukawa, Y, Iwase,T, Hirowatari, T. Study on a Method for Evaluating the Safety of the Braking Control Algorithm for Automated Driving System When Following. SAE Technical Paper. 2019. 2019-01-1015
  • 後閑 雅人, 青木 義郎, 田中 信壽, 安本 まこと, 山村 聡志, 中澤 美紗子. 前照灯照射範囲の違いによる歩行者の被視認性の変化 : 一般成人ドライバ(36~57歳)による評価. 自動車技術会論文集 / 自動車技術会 編. 2017. 48. 4. 873-878
  • Morita, K, Tanaka, N, Yasumoto, M. Algorithm for Reproducing Driver Actions in Emergencies in a Simulation Program (ASSESS). Proceedings of 22th ITS world congress 2015. 2015. 1-12
もっと見る
MISC (5件):
  • 田中 信壽. コンピュータシミュレーションを用いた交通事故対策の効果評価. 安全工学シンポジウム講演予稿集. 2020. 20202020. 58-61
  • 田中 信壽. 予防安全支援システム効果評価シミュレータASSESSを用いた交通事故対策の評価 (小特集 交通のシミュレーションとAI). シミュレーション / 日本シミュレーション学会 編. 2018. 37. 3. 175-180
  • 安藤 憲一, 松井 靖浩, 田中 信壽. 歩行者事故の現状と自動ブレーキへの期待. 日本機械学会誌. 2015. 118. 1157. 192-195
  • 田中 信壽. 予防安全支援システム効果評価シミュレータASSESSの開発 (特集 ぶつからない車を目指して). 自動車技術会学会誌「自動車技術」. 2014. 68. 4. 81-87
  • 田中 信壽. VR酔い対策の設計に求められる知見の現状. 日本バーチャルリアリティ学会論文誌. 2005. 10. 1. 129-138
特許 (11件):
  • 作動性評価装置、作動性評価方法、および作動性評価プログラム
  • 車線変更評価装置、および車線変更評価方法
  • データ収集装置、およびデータ収集方法
  • ヘッドライトテスタ
  • 制動評価装置、制動評価方法、自動制動パターンの評価閾値の生成方法、自動制動パターンの基礎データの収集方法
もっと見る
書籍 (1件):
  • Driving Simulators for the Evaluation of Human-machine Interfaces in Assisted and Automated Vehicles
    2021 ISBN:1839530081
講演・口頭発表等 (48件):
  • 電動キックボードの特徴に関する調査
    (交通安全環境研究所フォーラム2024講演概要 2024)
  • 大型ドライビングシミュレータの開発
    (交通安全環境研究所フォーラム2022講演概要 2022)
  • 人間ドライバによる高速道路上での車線変更挙動の調査
    (交通安全環境研究所講演会資料 2022)
  • グレアレスADB配光による歩行者へのグレア低減と行動特性への影響
    ((公社)自動車技術会 学術講演会予稿集( 2019年春季大会) 2019)
  • 自動運転車の制動制御の安全性評価手法の開発
    (交通安全環境研究所フォーラム2019講演概要 2019)
もっと見る
Works (2件):
  • 北九州マルチメディアフォーラム研究発表 人にやさしい3次元CGに関する研究
    2000 -
  • Reserch on Comfortable Three Dimensions Computer Graphics to The Person
    2000 -
学歴 (2件):
  • 2001 - 2006 九州芸術工科大学大学院 芸術工学研究科 芸術工学専攻 博士後期課程
  • 1999 - 2001 九州芸術工科大学大学院 芸術工学研究科 情報伝達専攻 博士前期課程
学位 (2件):
  • 博士(芸術工学) (九州大学)
  • 修士(芸術工学) (九州芸術工科大学(現 九州大学))
経歴 (7件):
  • 2016/04 - 現在 独立行政法人 自動車技術総合機構 交通安全環境研究所(改組)
  • 2012/10 - 2023/03 芝浦工業大学大学院 連携大学院 客員准教授
  • 2020/04 - 2021/06 国土交通省 自動車局 安全・環境基準課(現 物流・自動車局 車両基準・国際課) 勤務
  • 2007/05 - 2016/03 独立行政法人 交通安全環境研究所
  • 2006/12 - 博士(芸術工学)(九州大学)
全件表示
委員歴 (22件):
  • 2024/04 - 現在 (公社)自動車技術会 会誌編集委員会
  • 2024/04 - 現在 (公社)自動車技術会 会誌編集小委員会
  • 2023/07 - 2024/03 (公社)自動車技術会 ADAS分科会(ISO/TC204/WG14 ADAS対応)
  • 2023/07 - 2024/03 (公社)自動車技術会 走行制御部会(ISO/TC204/WG14対応)
  • 2015/04 - 2024/03 (公社)自動車技術会 ISO 技術委員会(ISO/TC204対応)
全件表示
受賞 (3件):
  • 2023/02 - (公社)自動車技術会 JSAE フェローエンジニア(安全/研究)
  • 2017/11 - (公社)自動車技術会 JSAE プロフェッショナルエンジニア(安全/研究)
  • 2015/05 - (公社)自動車技術会 第65回自動車技術会論文賞
所属学会 (1件):
(公社)自動車技術会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る