研究者
J-GLOBAL ID:201001054390525810   更新日: 2025年06月27日

福岡 寛

フクオカ ヒロシ | Fukuoka Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/class.mech.nara-k.ac.jp/fukuokalab/
研究分野 (3件): 農業環境工学、農業情報工学 ,  熱工学 ,  流体工学
研究キーワード (5件): 衝撃波 ,  樹液流 ,  熱流体 ,  CFD ,  レーザアブレーション
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2025 - 2029 多重反射衝撃波の制御を可能にする材料特性設計
  • 2024 - 2026 温風ヒーターノズル開発
  • 2020 - 2026 はんだ付けAIロボットの開発に係るAI解析
  • 2017 - 2026 CFDを用いた押出金型の形状最適化
  • 2022 - 2025 非平衡気相レーザープロセスによる複合ナノ粒子の形成過程の解明と複合構造制御
全件表示
論文 (54件):
  • Masaya Taniguchi, HIROSHI FUKUOKA, Tetsuro Nitta, Atsushi Suda, Keiichi Nakagawa. Numerical calculation to elucidate effect of open elliptical reflector shape on underwater shock wave focusing phenomena. Japanese Journal of Applied Physics. 2025
  • Ryo Koyama, Taro Nishimae, Hiroshi Fukuoka, Kenichi Iida, Atsushi Suda. Predicting tomato sap flow rates using machine learning and infrared thermography. The 11th International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering(ISMAB2024). 2024
  • Bomura Ryu, Fukuoka Hiroshi, Suda Atsushi, Kuniyoshi Nao, Yaga Minoru, Ueno Eri, Takiya Toshio, Fukuda Naoaki. Effect of Exit Diameter of Elliptical Cell attached to Small Shock Tube on Shock Wave-Induced Vortex Ring and Unsteady Jet. 2024. 3086. 090012-090012
  • Keita Nakamichi, Hiroshi Fukuoka, Atsushi Suda, Hidetake Uwano. Effect of sleeve temperature in sleeve soldering on the solder melting process and pressure fluctuation inside the sleeve. AIP Conference Proceedings. 2024. 3086. 090009-090009
  • Taro Nishimae, Hiroshi Fukuoka, Atsushi Suda, Kenichi Iida. Evaluation of Sap Flow Rates in Tomato by Stem Heat Balance Method Using Infrared Thermography. PROCEEDINGS of the 13th TSME International Conference on Mechanical Engineering. 2024. 792-799
もっと見る
MISC (98件):
  • 西前 太郎, 福岡 寛, 須田 敦, 飯田 賢一. 赤外線サーモグラフィを用いた茎熱収支法によるトマトの樹液流量算出. 日本作物学会第259回講演会,13,(2025.3.28-29,日本大学湘南キャンパス). 2025
  • 山本 理人, 須田 敦, 福岡 寛, 谷口 幸典. 光弾性法による応力の定性評価. 日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会前刷集,09PM2-2,(2025.3.18,大阪公立大学). 2025
  • 寺田 洋大, 須田 敦, 福岡 寛, 谷口 幸典. 接触刺激による畦畔雑草の抑草効果の確認. 日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会前刷集,04AM1-5,(2025.3.18,大阪公立大学). 2025
  • 上代稜真, 福岡寛, 須田敦, 谷口幸典. 対向衝撃波の衝突が非定常超音速ジェットにおよぼす影響. 日本機械学会関西学生会2024 年度学生員卒業研究発表講演会前刷集,14PM2-1 ,(2025.3.18.大阪公立大学). 2025
  • 溝上穹, 福岡寛, 谷口幸則, 須田敦. マイクロ流路内に設置されたポケット構造から流出するキャビテーション誘起流れに関する数値解析. 日本機械学会関西学生会2024年度学生員卒業研究発表講演会前刷集,13AM1-4,(2025.3.18,大阪公立大学). 2025
もっと見る
書籍 (1件):
  • 学生のための 水力学数値計算演習 (実用理工学入門講座)
    日新出版 2015 ISBN:4817302496
講演・口頭発表等 (110件):
  • Numerical Analysis of Confinement Phenomenon with Reflected Shock Waves by Opposing Wall
    (The 14th TSME International Conference on Mechanical Engineering(TSME ICoME 2024) 2024)
  • Improvement of Spatial Resolution of W-BOS Analysis Images in Supersonic Flow Using Super-Resolution Technique
    (The 14th TSME International Conference on Mechanical Engineering(TSME ICoME 2024) 2024)
  • Predicting tomato sap flow rates using machine learning and infrared thermography
    (The 11th International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering(ISMAB2024) 2024)
  • 機械学習および赤外線サーモグラフィを用いたトマトの樹液流量予測
    (農業情報学会2024年度年次大会,A-03,(2024.5.25,高崎健康福祉大学) 2024)
  • 赤外線サーモグラフィを用いた茎熱収支法によるトマトの樹液流量算出
    (農業情報学会2024年度年次大会,A-02,(2024.5.25,高崎健康福祉大学) 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2010 琉球大学大学院 理工学研究科 生産エネルギー工学専攻
  • 2003 - 2006 琉球大学大学院 理工学研究科 機械システム工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (琉球大学)
経歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 奈良高専 機械工学科 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 奈良高専 機械工学科 講師
  • 2010/04 - 2015/03 奈良高専 機械工学科 助教
委員歴 (2件):
  • 2021/04 - 2024/03 応用物理学会関西支部 代議員
  • 2019/04 - 2021/03 応用物理学会関西支部 幹事
受賞 (19件):
  • 2025/03 - 日本設計工学会関西支部 学生優秀発表賞 対向壁を有する反射衝撃波の閉じ込め現象に関する数値解析
  • 2024/12 - The 14th TSME International Conference on Mechanical Engineering Best Paper Runner-Up Award Numerical Analysis of Confinement Phenomenon with Reflected Shock Waves by Opposing Wall
  • 2024/03 - 日本機械学会関西学生会 Best Presentation Award 多層基板の熱的特性がスリーブはんだ付けに与える影響
  • 2024/03 - 日本設計工学会関西支部 学生優秀発表賞受賞 非定常超音速ジェットと衝撃波の衝突過程に関する研究
  • 2024/03 - 日本設計工学会関西支部 学生優秀発表賞受賞 小容積衝撃波管から放出された噴流誘起衝撃波および噴流の衝突過程の観測
全件表示
所属学会 (2件):
応用物理学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る