研究者
J-GLOBAL ID:201001054994030991   更新日: 2024年05月08日

鷲見 裕史

スミ ヒロフミ | Sumi Hirofumi
所属機関・部署:
職名: 研究グループ長
ホームページURL (1件): http://hsumi222.at-ninja.jp/
研究分野 (3件): 構造材料、機能材料 ,  無機材料、物性 ,  無機物質、無機材料化学
研究キーワード (6件): 電気化学 ,  SOFC ,  Solid Oxide Fuel Cell ,  固体酸化物形燃料電池 ,  Fuel Cell ,  燃料電池
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 動的ヘテロ界面のメカノエレクトロケモ効果解明-全固体電池と歯科治療への応用は?-
  • 2022 - 2024 安全な電池社会実現のための電池内部の迅速見える化技術基盤創成
  • 2016 - 2018 全固体電池における力学・電気・化学的因子相互作用機構の解明とその応用
  • 2013 - 2015 リン酸塩ガラス電解質燃料電池の高性能化開発
  • 2011 - 2012 リン酸塩ガラス電解質を用いた中温作動燃料電池の開発
論文 (125件):
  • Yuki Yamaguchi, Hiroyuki Shimada, Katsuhiro Nomura, Yasunobu Mizutani, Woosuck Shin, Hirofumi Sumi. Near-room-temperature fabrication of dense BaZrO3 ceramic via acid-base chemical densification. Journal of the European Ceramic Society. 2024. 44. 10. 5872-5884
  • Hirofumi Sumi. Co-electrolysis SOEC and internal reforming SOFC for achieving a carbon-neutral society. RSC Sustainability. 2024. 2. 5. 1568-1579
  • Yuji Okuyama, Keita Kasuga, Masaki Shimomura, Yuichi Mikami, Kosuke Yamauchi, Tomohiro Kuroha, Hirofumi Sumi. Analyzing elementary electrode reactions for protonic ceramic fuel cells by proton/deuteron isotope effect. Journal of Power Sources. 2023. 586. 233647
  • Woosuck Shin, Yuki Yamaguchi, Mirano Horie, Hiroyuki Shimada, Katsuhiro Nomura, Hirofumi Sumi. Machine learning based analysis of metal support co-sintering process for solid oxide fuel cells. Ceramics International. 2023. 49. 36478-36489
  • Hirofumi Sumi, Hiroyuki Shimada, Konosuke Watanabe, Yuki Yamaguchi, Katsuhiro Nomura, Yasunobu Mizutani, Ryuma Malik Matsuda, Masashi Mori, Keiji Yashiro, Takuto Araki, et al. Investigation of degradation mechanisms by overpotential evaluation for protonic ceramic fuel cells. Journal of Power Sources. 2023. 582. 233528-233528
もっと見る
MISC (8件):
  • 鷲見 裕史. モビリティへの搭載を可能にする内部改質SOFCの開発. セラミックス. 2023. 58. 2. 65-68
  • 鷲見 裕史. 緩和時間分布(DRT)法による電気化学インピーダンス解析とその応用. 電気化学. 2022. 90. 3. 279-284
  • 鷲見 裕史, 中林 正剛, 内山 靖之, 市原 和雄. 長時間作業を実現するSOFCドローンの研究開発. 燃料電池. 2020. 20. 1. 23-27
  • 鷲見 裕史. コンパクトハイパワー燃料電池システムの開発. クリーンエネルギー. 2017. 26. 8. 8-12
  • 鷲見 裕史. 電気化学インピーダンスと緩和時間分布. 燃料電池. 2016. 16. 1. 69-73
もっと見る
特許 (17件):
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
所属学会 (5件):
The Electrochemical Society ,  SOFC研究会 ,  固体イオニクス学会 ,  電気化学会 ,  日本セラミックス協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る