研究者
J-GLOBAL ID:201001063375163633   更新日: 2024年04月19日

吉成 信人

ヨシナリ ノブト | Yoshinari Nobuto
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/konno/http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/konno/index_e.html
研究分野 (2件): ナノ構造化学 ,  無機・錯体化学
研究キーワード (6件): X線結晶学 ,  分子吸着 ,  イオン伝導 ,  錯体化学 ,  超分子化学 ,  多核金属錯体
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2019 - 2023 金属クラスターの間隙空間を活用した多価イオン伝導固体の開発
  • 2018 - 2019 多価イオン伝導を可能にする金属クラスター集積技術の開拓
  • 2017 - 2018 電荷分離型構造を用いた水分子の水素と酸素への熱変換
  • 2015 - 2018 「欠損化」を鍵とするチオラト金属クラスターの合理的集積化
  • 2016 - 2017 可視光メタマテリアルを指向した金属クラスターの連結手法の開発
全件表示
論文 (133件):
  • Malee Sinchow, Oraya Sraphaengnoi, Thammanoon Chuasaard, Nobuto Yoshinari, Apinpus Rujiwatra. Polymorphism and Its Influence on Catalytic Activities of Lanthanide-Glutamate-Oxalate Coordination Polymers. Inorganic Chemistry. 2024
  • Supaphorn Thammakan, Nobuto Yoshinari, Marie Tsuchikawa, Apinpus Rujiwatra, Takumi Konno. Postsynthetic Installation of Lanthanide Cubane Clusters in a 3D Hydrogen-Bonded Framework of IrIII4ZnII4 Multicarboxylates. Inorganic Chemistry. 2024
  • Nicha Prigyai, Thanthapatra Bunchuay, Araya Ruengsuk, Nobuto Yoshinari, Juthathip Manissorn, Pattarapon Pumirat, Jiranuwat Sapudom, Pahol Kosiyachinda, Peerapat Thongnuek. Photo-Controlled Reversible Uptake and Release of a Modified Sulfamethoxazole Antibiotic Drug from a Pillar[5]arene Cross-Linked Gelatin Hydrogel. ACS Applied Materials & Interfaces. 2024
  • Supaphorn Thammakan, Malee Sinchow, Natthiti Chiangraeng, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Athipong Ngamjarurojana, Piyarat Nimmanpipug, Apinpus Rujiwatra. Photoluminescent Lanthanide Coordination Polymers for Ammonia Gas Detection at Ambient Temperature and Humidity. Crystal Growth & Design. 2023. 23. 9. 6840-6850
  • Taichi Baba, Nobuto Yoshinari. [μ-1,2-Bis(dipheylphosphino)ethane-κ2P,P’]bis(3-mercapto-1,2-propanediolato-κS-gold(I)). Molbank. 2023. 2023. 3. M1698-M1698
もっと見る
MISC (178件):
  • Kitada Masaki, Goo Zi Lang, Kosugi Kento, Saga Yutaka, Saga Yutaka, Yoshinari Nobuto, Kondo Mio, Kondo Mio, Kondo Mio, Masaoka Shigeyuki, et al. 光化学CO_2還元/挿入のための金属-有機ケージにおける再錯体系触媒中心の蓄積【JST・京大機械翻訳】|||. Chemistry Letters (Web). 2023. 52. 6
  • MATSUDA Yuki, NAKAMURA Ryota, OZAWA Yoshiki, TAHARA Keishiro, ONO Toshikazu, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SUGIMOTO Kunihisa, KOBAYASHI Shintaro, KAWAGUCHI Shogo, et al. 分子性レニウム(I)錯体結晶が示す非共有結合性相互作用を利用したゲート開閉型ベイポクロミック挙動と構造転換ダイナミクスのその場観察. 日本化学会春季年会講演予稿集(Web). 2023. 103rd
  • KUSUMAWARDANI Maulinda, KUWAMURA Naoto, KOJIMA Tatsuhiro, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi. ペニシラミンとのアニオン性五核錯体を利用した金属超分子型イオン結晶の構築. 日本化学会春季年会講演予稿集(Web). 2022. 102nd
  • MATSUDA Yuki, NAKAMURA Ryota, OZAWA Yoshiki, TAHARA Keishiro, ONO Toshikazu, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SUGIMOTO Kunihisa, KOBAYASHI Shintaro, KAWAGUCHI Shogo, et al. レニウム(I)錯体のベイポクロミックなゲート-オープン-クローズ結晶における多重非共有結合相互作用の可逆的変換:ゲスト誘起構造変換動力学のその場観察. 錯体化学会討論会講演要旨集. 2022. 72nd (CD-ROM)
  • YOSHINARI Nobuto, THAMMAKAN Supaphom, UENAKA Renya, TSUCHIKAWA Marie, HONDA Masaki, MEUNDAENG Natthaya, KONNO Takumi, KONNO Takumi. Ln4(OH)4クバンクラスタの金属超分子骨格への合成後の組み込み. 錯体化学会討論会講演要旨集. 2022. 72nd (CD-ROM)
もっと見る
特許 (3件):
  • イオン性固体
  • 熱電変換素子
  • イオン性固体
書籍 (3件):
  • 化学 2021年3月号
    2021
  • 全固体電池の界面抵抗低減と作製プロセス、評価技術
    技術情報協会 2020 ISBN:9784861047800
  • Molecular Technology, Volume 4: Synthesis Innovation
    Wiley-VCH 2019 ISBN:9783527345885
講演・口頭発表等 (196件):
  • 大きな陰イオンを使ったイオン伝導体の開発
    (令和4年度化学入門セミナー特別講演会 2022)
  • Anion-regulated Mixed-valency of Cobalt(II/III) Centers in Non-Coulombic Ionic Crystals
    (日本化学会第100春季年会(東京理科大;開催中止) 2020)
  • L-システインをもつアニオン性Cu4Rh4八核錯体の合成と反応性
    (基礎科学研究者養成プロジェクト採択者研究成果発表会(大阪) 2020)
  • Reversible Switching of Open and Closed Dicopper(II) Paddle-Wheels in an AuI-PdII-CuII Coordination Polymer
    (The 18th Asian Chemical Congress (18ACC), December 11-12,2019, Taipei, Taiwan (P30-001) 2019)
  • Formation of a Silver(I;Sulfide Cluster Decorated;by Rhodium(III) Complex-molecules with;Membered Chelate Rings
    (The 18th Asian Chemical Congress (18ACC), Taipei, Taiwan 2019)
もっと見る
Works (4件):
  • 高機能キラル材料を志向した金属クラスター逐次集積法の開発
    2011 -
  • チオラト金属錯体をベースとする多重キラル効果の自在制御
    2009 -
  • チオラト金属錯体をベースとする多重キラル効果の自在制御
    2008 -
  • チオラト金属錯体をベースとする多重キラル効果の自在制御
    2007 -
学歴 (3件):
  • 2007 - 2010 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻博士後期課程
  • 2005 - 2007 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻博士前期課程
  • 2001 - 2005 大阪大学 理学部 化学科
学位 (2件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
  • 修士(理学) (大阪大学)
経歴 (4件):
  • 2019/03 - 現在 大阪大学 大学院理学研究科 准教授
  • 2016/08 - 2019/03 大阪大学 大学院理学研究科 講師
  • 2010/04 - 2016/07 大阪大学 大学院理学研究科 助教
  • 2007 - 2010 日本学術振興会 特別研究員
委員歴 (5件):
  • 2022/10 - 現在 錯体化学会 若手連携推進委員会委員
  • 2012/04 - 2021/03 錯体化学若手の会 近畿支部世話人
  • 2014/04 - 2016/03 錯体化学若手の会 事務局
  • 2015/09 - 2015/09 錯体化学討論会 ミニシンポジウム「The State of the Art Metal Cluster Chemistry: from Synthetic Methodology to New Functionality」開催責任者
  • 2013/08 - 2013/08 錯体化学若手の会 夏の学校2013 開催責任者
受賞 (5件):
  • 2015/07 - 科学技術振興機構、CREST「分子技術」 第三回ライジング・スター賞
  • 2015/01 - 日本化学会 BCSJ賞
  • 2013/01 - 大阪大学 総長による表彰
  • 2009/09 - 錯体化学会 第59回錯体化学討論会 学生講演賞
  • 2008/04 - 日本化学会 学生講演賞
所属学会 (7件):
複合系の光機能研究会 ,  化学フロンティア研究会 ,  Japan Society of Coordination Chemistry ,  The Chemical Society of Japan ,  錯体化学会 ,  日本化学会 ,  日本結晶学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る