研究者
J-GLOBAL ID:201001071357461069   更新日: 2024年04月03日

大久保 遼

オオクボ リョウ | OKUBO Ryo
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件): http://soc.meijigakuin.ac.jp/gakka/staff/okubo.htmlhttps://okubo01.wordpress.com/
研究分野 (3件): 社会学 ,  情報学基礎論 ,  美学、芸術論
研究キーワード (18件): メディア ,  スクリーン ,  文化技術 ,  映像文化 ,  投影装置 ,  フィルム ,  初期デジタル ,  アナログ回帰 ,  データ視覚化 ,  演出技術 ,  MV ,  アディクション ,  初期映画 ,  写真 ,  レトロメディア ,  文化史 ,  社会学史 ,  メディア考古学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2024 - 2029 社会学史における元良勇次郎:総合的な「社会の学」の構想
  • 2021 - 2024 「自撮り」のメディア文化史
  • 2019 - 2024 デジタルメディア時代の文化と生活様式の比較文化研究と社会学
  • 2018 - 2021 メディア文化における「孤独」の系譜
  • 2019 - 2020 映像の再発明 4Dスキャンメディアによる、新しい時空間体験創造プラットフォームの構築
全件表示
論文 (13件):
  • 大久保 遼. 物質と環境:ユッシ・パリッカの物質主義的メディア理論. メディア研究. 2022. 101. 157-174
  • 大久保 遼. 感覚の理論と社会の理論:日本社会学史における元良勇次郎. 社会学評論. 2018. 69. 2. 179-195
  • Ryo Okubo. Japanese Modernity and Media Studies of Screens. International Journal of Japanese Sociology. 2018. 27. 1. 120-132
  • 大久保 遼. チャールズ・マッサー著、岩本憲児編・監訳、仁井田千絵・藤田純一訳『エジソンと映画の時代』(森話社、2015年4月). 映像学. 2016. 96. 149-154
  • Okubo Ryo. The Magic Lantern Show and Its Spectators during Late Nineteenth-Century Japan: Control of Perception in Lantern Shows for Education and News Report of Sino-Japanese War. ICONICS. 2014. 11. 11. 7-26
もっと見る
MISC (31件):
  • 大久保遼. 狐の幻燈会. 宮沢賢治学会イーハートーブセンター会報. 2024. 68
  • 大久保遼. メディア考古学とは何か? デジタル時代のメディア文化研究【文献紹介】. 表象文化論学会ニューズレター《REPRE》. 2024. 50
  • 大久保遼. 操作者の視覚(会議報告). 2023
  • 大久保遼. 人新世のメディア論へ向けて--メディアと自然環境の新たな地図. 図書新聞. 2023. 3592
  • 大久保遼. 2001年の戦争と映画--同時多発テロとコンピュータグラフィックス. メディウム. 2022. 3
もっと見る
書籍 (17件):
  • メディア論の冒険者たち
    東京大学出版会 2023 ISBN:4130502093
  • メディア考古学とは何か?: デジタル時代のメディア文化研究
    東京大学出版会 2023 ISBN:4130502077
  • これからのメディア論
    有斐閣 2023 ISBN:4641200009
  • 技術と文化のメディア論 (メディアの未来)
    ナカニシヤ出版 2021 ISBN:4779514827
  • ポストメディア・セオリーズ:メディア研究の新展開
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:4623091120
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 映像と万博:1985年のテレビとコンピュータ・スクリーン
    (メディア考古学とスクリーン・スタディーズ 2023)
  • 新しいメディア研究としてのメディア考古学
    (日本メディア学会2023年秋季大会 2023)
  • 操作者の視覚:科学万博とコンピュータ・グラフィクス
    (〈視聴者〉の系譜:ある文化的主体の科学技術的形成 2023)
  • メディア地質学と未来の化石
    (日本メディア学会 第38期第29回研究会 2023)
  • 素材と分解のメディア論
    (日本メディア学会 第38期第3回研究会 2022)
もっと見る
Works (6件):
  • 演劇博物館 写し絵・幻燈・幻燈販売目録データベース(企画協力・データ作成)
    早稲田大学文化資源データベース 2014 - 2019
  • 七夕落語と写し絵上映会と記録映像の公開(企画)
    ビデオアートセンター東京(映像編集)、劇団みんわ座・林家正雀・説教節の会、(出演)早稲田大学演劇博物館(主催)、赤城神社(協力)、平成27年度 文化庁 地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業(支援) 2015 -
  • 東京駅開業100周年記念映画『東京駅百年の軌跡』脚本・構成
    三好大輔(企画・監督), 東京藝術大学社会連携センター(製作), 東日本旅客鉃道株式会社・公益財団法人東日本鉄道文化財団(協力) 2014 - 2015
  • 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館「《映像》常設展」 映画前史セクション(企画・構成)
    大久保 遼 2013 - 2015
  • 社会連携センターbulletin創刊号編集事務局(企画・編集)
    東京藝術大学社会連携センター 2014 - 2015
もっと見る
学歴 (7件):
  • 2009 - 2013 東京大学 大学院学際情報学府 博士課程
  • 2007 - 2009 東京大学 大学院学際情報学府 修士課程
  • 2004 - 2007 東京大学 情報学環(社会情報研究所) 研究生
  • 2004 - 2007 東京大学 文学部 行動文化学科 社会学専修課程
  • 2006 - 東京大学 総合研究博物館 学芸員資格取得
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(学際情報学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2019/04 - 現在 明治学院大学 社会学部 社会学科 准教授
  • 2014/04 - 現在 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 招聘研究員
  • 2016/04 - 2019/03 愛知大学 文学部人文社会学科 特任助教
  • 2015/04 - 2016/03 東京藝術大学 COI(Arts & Science LAB) 特任助手
  • 2014/04 - 2015/03 早稲田大学 メディア・シティズンシップ研究所 研究員
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2024 - 現在 日本社会学会 『社会学評論』専門委員
  • 2023 - 現在 日本メディア学会 編集委員会
  • 2023 - 現在 明治学院大学 AI・データサイエンス教育実施委員会
  • 2020/09 - 現在 表象文化論学会 企画委員会
  • 2021 - 2023 日本メディア学会 研究活動委員会 理論研究部会 幹事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/06 - International Journal of Japanese Sociology TOP DOWNLOADED ARTICLE 2017-2018(論文 "Japanese Modernity and Media Studies of Screens" に対して)
  • 2016/10 - 日本社会学会 第15回学会奨励賞(著作の部・『映像のアルケオロジー』に対して)
所属学会 (6件):
表象文化論学会 ,  日本社会学会 ,  日本映像学会 ,  日本メディア学会 ,  Association for Cultural Studies ,  The International Society for the Study of Early Cinema
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る