- 2023 - 2026 長崎原爆をめぐる「記録」と「記憶」の統合--被爆者運動・平和運動を中心に
- 2021 - 2024 安全保障を損なわない核軍縮:処方的アプローチによる政策課題群の学際的分析と提言
- 2019 - 2024 1950年代の放射線被ばく影響をめぐる日本人科学者の発信と国際的な議論
- 2019 - 2024 信仰と科学:原爆と長崎の戦後史を中心に
- 2020 - 2023 東北アジアにおける戦後日本思想--加藤周一、丸山眞男、竹内好、鶴見俊輔を軸として
- 2018 - 2021 放射性物質の政治文化史に関する国際比較
- 2019 - 2021 戦後長崎における被爆者運動・平和運動に関する資料調査を通した核・被ばく学研究の基盤形成
- 2017 - 2020 甲状腺良性所見の実態解明に向けた縦断的研究の展開
- 2016 - 2020 放射線影響研究と防護基準策定に関する科学史的研究
- 2016 - 2019 放射線生体影響に関する物理学、疫学、生物学の認識文化の比較分析
- 2016 - 2019 “東側”諸国における原子力研究の国際化-1950年代ソ連=東独間科学交流を中心に
- 2015 - 2019 放射線被ばくに関する科学知識の生成と流通-1950年代から60年代の日本を中心に
- 2017 - 2017 放射線医学に関する日墺医学史交流
- 2013 - 2017 国際コンソーシアムによる「原爆放射線被害デジタルアーカイブズ」の構築に関する研究
- 2012 - 2016 ビキニ被災情報の国際的伝達と各国の原子力開発への影響
- 2015 - 2015 Radiation, Science and Spiritualism in the early 20th century Japan
- 2012 - 2015 放射線の人体への影響:原爆と占領期の言説を中心に
- 2010 - 2011 原爆に関する言説と表象をめぐる歴史研究-1920年代から40年代の日本の中心に
- 2009 - 2011 ロボエシックス基礎理論の構築
全件表示