研究者
J-GLOBAL ID:201001073308106094   更新日: 2021年05月09日

高坂 葉月

コウサカ ハヅキ | Kosaka Hazuki
所属機関・部署:
職名: 学術研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • インスブルック大学
研究分野 (1件): 美学、芸術論
研究キーワード (7件): 人材育成 ,  アートマネジメント ,  music aesthetic ,  music ,  音楽学 ,  音楽美学 ,  オーストリア
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2009 - マーラーの交響曲創作の美学的意義に関する研究-ジャンル概念の転換という観点から-
論文 (3件):
  • 高坂 葉月. スクラップ・アンド・ビルドを超えて〜日本の都市開発に着目したアートプロジェクト〜. Arts Management Quarterly. 2017. 127. 29-33
  • 高坂 葉月. マーラーの交響曲第七番〈夜の音楽II〉、あるいは匿名でうたう愛の歌--《ニュルンベルクのマイスタージンガー》から読み解くセレナーデ--. 音楽文化学論集. 2014. 4. 1-9
  • 高坂 葉月. 「アンビヴァレンツという世界:マーラーの交響曲第七番の形式および内容解釈の試み」. 東京芸術大学. 2014
書籍 (3件):
  • 音楽を通して世界を考える : 東京藝術大学音楽学部楽理科土田英三郎ゼミ有志論集
    東京藝術大学出版会 2020 ISBN:9784904049648
  • 音楽教育におけるクリエイティヴィティ
    2018
  • ソーシャルアートラボ ー地域と社会をひらく
    水曜社 2018 ISBN:9784880654461
講演・口頭発表等 (7件):
  • 異分野融合型のアートマネジメント人材育成に関する研究〜九州大学大学院芸術工学研究院の実践からの考察
    (日本アートマネジメント学会全国大会 2016)
  • 河原町文化開発研究所が担う『表現者』育成における役割
    (日本アートマネジメント学会九州部会研究発表会 2016)
  • アドルノの『ヴァリアンテ』の観点からみるマーラーの交響曲第七番第一楽章-主題の変形とソナタ形式との関係性をめぐって
    (第65回日本音楽学会全国大会 2014)
  • ファンタジーと現実のあいだの不鮮明な境界ーマーラーの交響曲代7番スケルツォの「無気味さ」の研究ー
    (第63回美学会全国大会若手研究者フォーラム 2012)
  • マーラーの交響曲の新しい解釈の可能性-第6、第7交響曲を中心に-
    (日本音楽学会第61回全国大会発表 2010)
もっと見る
Works (4件):
  • 楽曲解説「第47回芸大学生オーケストラ」(於:奏楽堂)マーラ-《交響曲第1番》ほか
    高坂 葉月 2012 -
  • 楽曲解説「ハイドン・シリーズ(室内楽の夕べ)」(於:奏楽堂)ハイドン《弦楽四重奏曲》作品9-2ほか
    2009 -
  • 楽曲解説「ハイドン・シリーズ(オーケストラ演奏会)」(於:奏楽堂)ハイドン《交響曲第104番》
    2009 -
  • 楽曲解説「東京藝大チェンバーオーケストラ第12回定期演奏会」(於:奏楽堂)メンデルスゾーン《交響曲第1番》ほか
    2009 -
学歴 (1件):
  • - 2008 東京芸術大学 音楽研究科 音楽学
学位 (2件):
  • 修士(音楽学) (東京芸術大学)
  • 博士(音楽学) (東京芸術大学)
委員歴 (2件):
  • 2016/04 - 現在 文部科学省教科用図書検定調査審議会 専門委員(音楽)
  • 2009/04 - 2010/09 日本音楽学会 広報幹事
所属学会 (3件):
美学会 ,  Internationale Gustav Mahler Gesellschaft ,  日本音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る