研究者
J-GLOBAL ID:201001073439910123   更新日: 2024年10月19日

田村 雅紀

タムラ マサキ | TAMURA Masaki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~dt40009/
研究分野 (4件): 建築構造、材料 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  環境影響評価 ,  環境政策、環境配慮型社会
研究キーワード (15件): □首都圏に流入するコンクリート用骨材の環境影響評価(設計〜製造)ほか ,  □首都圏の鉄筋コンクリート造建築物の材料健全度評価(製造〜解体) ,  □建築外装仕上材の印象・ニーズ・景観価値評価の研究(設計〜供用) ,  ・lifecycle analysis and environmental benefit of building and construction ,  □建築外装仕上材の色差測定による色彩設計ガイドラインの策定研究(構想〜供用) ,  ・evaluation of carbon footprint on building materials ,  ・durability of environmental materials,・application of natural resource for building materials ,  □コンクリートの二酸化炭素固定化の研究(製造〜解体) ,  ・fundamental properties of environmental materials ,  □コンクリートの完全リサイクル化の研究(設計,再資源化) ,  再資源化) □コンクリートの二酸化炭素固定化の研究(製造~解体) □原子力発電所等の大断面コンクリート部材の高経年化対策研究(施工~再資源化) □建築外装仕上材の色差測定による色彩設計ガイドラインの策定研究(構想~供用) □建築外装仕上材の印象・ニーズ・景観価値評価の研究(設計~供用) □首都圏の鉄筋コンクリート造建築物の材料健全度評価(製造~解体) □首都圏に流入するコンクリート用骨材の環境影響評価(設計~製造)ほか ,  □コンクリートの完全リサイクル化の研究(設計 ,  The researches of developing Carbon-neutral building materials become main topics in the laboratory. ,  and he has contributed to develop some related document of Environmental Design and Sustainable Construction. Nowadays ,  ・fundamental properties of environmental materials ・durability of environmental materials ・application of natural resource for building materials ・evaluation of carbon footprint on building materials ・lifecycle analysis and environmental benefit of buildi
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2006 - コンクリートの二酸化炭素固定化研究
  • 2005 - 建築仕上げの景観性に関する研究
  • 2005 - コンクリート構造物の環境性能に関する研究
  • 2005 - コンクリート構造物の社会文化的価値に関する研究
  • 2000 - コンクリートの耐久性に関する研究
全件表示
論文 (57件):
  • 田村雅紀. 日本建築仕上学会名誉教授・橘高義典先生の東京都立大学・教授ご退任に寄せて~Footprints~. 日本建築仕上学会finex pp.50-53, Vol.35, No.208. 2023
  • 岡健太郎,田村雅紀,後藤治,吉田さくら. 木摺り漆喰天井における下地仕様の変遷と実施工状態を踏まえた力学特性の評価及び耐荷重特性の分析. 日本建築学会構造系論文集. 2023. 88巻号. 805号. 364-805
  • Hideto Takeuchi, Masaki Tamura. Quantitative evaluation of the deterioration state of the modified wood shingle exposed outdoors and construction of an index to judge the deterioration. 21th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-21). 2022
  • Aoba Sakai, Kentaro Oka, Masaki Tamura. Relationship between plaster density and mechanical properties by unit water content of plaster mixture. 21th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-21). 2022
  • Kentaro Oka, and Masaki Tamura. Specification transition and strength esperiment of wood lath and plaster tecunique in Japan. , 76th RILEM Annual Week and International Conference on Regeneration and Conservation of Structures (ICRCS)2022.9. 2022
もっと見る
MISC (259件):
  • 内藤真弘、田村雅紀、奈良利男,. 木材用防水型透明保護塗料「セブンコートN」の特徴と性能評価. pp.54-59, Vol.62, No.9, 塗装工学. 2023
  • 田村雅紀,中島裕輔,高橋徹,山根高志,. 建築改修におけるSDGs. pp.19-40,月刊リフォーム,第40巻,7号. 2023
  • 田村雅紀. 日本版リニューアル建造物を広めていくために,. コンクリート工学,日本コンクリート工学会,pp.386-391,Vol.61,No.5. 2023
  • 山川夏希、田村雅紀、. 多摩地質帯における地域産土を利用したソイルコンクリートの品質評価と基礎部材開発. 月刊リフォーム 2023年3月号. 2023
  • 田村雅紀. 建材への道のり,第15紙編,. 建材試験情報 Vol.59,pp.34-36,. 2023
もっと見る
特許 (11件):
  • 防護対象物に付着した延焼防止剤の除去方法
  • セメント組成物
  • 硬化体、その製造方法及び製造装置
  • 外装タイルの劣化性状診断方法及び劣化性状診断装置(国内優先)
  • 外装タイルの劣化性状診断方法及び劣化性状診断装置
もっと見る
書籍 (71件):
  • 第22回建築教育シンポジウム
    日本建築学会 2022
  • JASS5改訂(2022年)のポイント,3節 コンクリートの種類および品質
    建築技術, 2022
  • 第21回建築教育シンポジウム
    日本建築学会 2021
  • 建築と社会,Vol.102,No.1195
    日本建築協会 2021
  • 遠隔授業と対面授業のハイブリッド時代における建築教育シンポジウム報告集
    日本建築学会 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (426件):
  • 過去・現在・将来の建設ストックによるカルシウムカーボネートコン クリート(CCC)原料の発生量推計
    (2022年度日本建築学会関東支部研究報告集1 2023)
  • 建築物のLCMにおける維持保全と保存的活用ストラテジー その7 木摺り漆喰天井へのエコーチップ硬さ試験の特性
    (2022年度日本建築学会関東支部研究報告集1 2023)
  • 1034 炭素固定性を有する海洋生物殻廃棄物を用いたPCaコンクリート 部材の開発 その5 ほたて貝殻砂の製造方法の違いによるモルタル のフレッシュ性状・力学特性
    (2022年度日本建築学会関東支部研究報告集1 2023)
  • ゾノトライト系廃棄粉末と天然鉱石粉末混和材を含有した乾式漆喰 パネルの空気質改善効果
    (2022年度日本建築学会関東支部研究報告集1 2023)
  • 高粘度液体による延焼抑制技術の漆塗り建材への適用性評価と原状 回復技術の開発 その2.高粘度液体付着残存物の除去方法の検討
    (2022年度日本建築学会関東支部研究報告集1 2023)
もっと見る
Works (41件):
  • NHK総合・チコちゃんに叱られる(テレビ出演・専門家解説)
    田村雅紀 2022 - 2022
  • 銀行赤レンガ館の復原改修工事と保存再生
    田村雅紀、岡健太郎、後藤治他 2022 - 2022
  • 井上靖生家・上の家(復原:木造土蔵造り漆喰仕上げ壁の保存再生設計・施工)
    田村雅紀、梅田栞合、西森陸雄ほか 2022 -
  • 東京・工学院大学八王子校舎スチューデントセンター (改修:屋上防水葺き替え・技術指導)
    田村雅紀 2022 -
  • コロナ禍で授業はどう変わったか?
    田村雅紀 2021 - 2021
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1998 - 1999 東京大学 工学系研究科 建築学専攻
  • 1996 - 1998 東京大学 工学系研究科 建築学専攻
  • 1992 - 1996 名古屋大学 工学部 建築学科
学位 (3件):
  • 学士(工学)・名古屋大学 (名古屋大学)
  • 修士(工学)・東京大学 (東京大学)
  • 博士(工学)・東京大学 (東京大学)
経歴 (14件):
  • 2020/04 - 現在 日本女子大学 家政学部住居学科 非常勤講師
  • 2016/04 - 現在 工学院大学 建築学部・建築学科 教授
  • 2014/04 - 現在 東京大学大学院 新領域創生科学研究科 非常勤講師
  • 2011/04 - 2016/03 工学院大学 建築学部建築学科・ 准教授
  • 2008/04 - 2016/03 工学院大学 工学部建築都市デザイン学科・建築学部建築学科 准教授
全件表示
委員歴 (161件):
  • 2013/03 - 現在 日本建築仕上学会・理事
  • 2009/03 - 現在 ポリマー・イン・コンクリート・正会員
  • 2008/03 - 現在 日本色彩学会・正会員
  • 2001/03 - 現在 fib commission3・menber
  • 1999/03 - 現在 日本建築仕上学会・正会員
全件表示
受賞 (46件):
  • 2023/03 - 日本建築学会関東支部 2022年度 日本建築学会関東支部・優秀研究報告 屋外床用石材における歩行特性を意識した汚れ量・印象評価と清掃管理による品質改善特性
  • 2023/02 - 静岡県建築士事務所協会 第15回静岡県景観賞優秀賞 「湯ヶ島地域交流拠点整備(上の家)(かみのいえ)」
  • 2022/03 - 日本建築学会関東支部 2021年度 日本建築学会関東支部・優秀研究報告 大規模鉄道施設の金属系材料を対象とした清掃管理による品質改善特性と使用者印象の相関
  • 2021/01 - International Symposium on Advanced Technology,ISAT-19: 3rd. Best Paper Award, Oral presentaion, Architecture and Civil Engineering Development of the diagnosis and repair technologies for deteriorated wood materials
  • 2020/10 - 工学院大学 工学院大学創立135周年記念 2019年度工学院大学表彰受賞 2019年度工学院大学ベストティーチャー賞受賞
全件表示
所属学会 (121件):
日本火災学会・正会員 ,  日本工学教育協会・正会員 ,  日本木材学会・正会員 ,  ポリマー・イン・コンクリート・正会員 ,  日本色彩学会・正会員 ,  日本建築仕上学会・正会員 ,  日本建築学会・正会員 ,  日本コンクリート工学会・正会員 ,  セメント協会 建設副産物利用促進専門委員会 委員 ,  日本建築センター 新建築技術認証事業 高品質再生骨材認証WG・委員 ,  国土交通省 法37条品質基準検討委員会RC系WG・委員 ,  日本建築センター リサイクル建築資材提案募集審査委員会・委員 ,  日本建築仕上学会 ひび割れ幅測定器調査研究委員会・委員 ,  fib Commission 3 Environmental Aspects of Design and Construction of Concrete Structures TG3.3・委員 ,  経済産業省 再生骨材標準化委員会 発生量WG・委員 ,  fib Commission 3 Environmental Aspects of Design and Construction of Concrete Structures TG3.6・委員 ,  経済産業省 断熱材フロン回収処理調査委員会 効果評価WG・幹事 ,  経済産業省 再生骨材標準化委員会 中品質再生骨材規格策定WG・委員 ,  経済産業省 再生骨材標準化委員会 事業性評価WG・委員 ,  日本建築仕上学会 樹脂型枠調査・研究委員会・幹事 ,  日本コンクリート工学協会 文献調査委員会・委員 ,  経済産業省 断熱材フロン回収処理調査委員会 回収処理WG・幹事 ,  経済産業省 断熱材フロン回収処理調査委員会 回収処理部会・幹事 ,  日本建築仕上学会 建築仕上環境フォーラム運営委員会・幹事 ,  都市再生機構 外壁全面修繕工法の調査検討委員会・委員 ,  経済産業省 断熱材フロン回収処理調査委員会 地域システムWG・幹事 ,  日本コンクリート工学協会 コンクリートひび割れ補修補強指針委員会 環境ISOWG・委員 ,  日本コンクリート工学協会 コンクリートひび割れ補修補強指針委員会LCC-WG・委員 ,  日本コンクリート工学協会 コンクリートの文化性に関する調査研究委員会・委員 ,  日本建築学会 文献抄録小委員会 第2部会材料施工・委員 ,  日本建築学会 地球環境委員会 サステナブル・ビルディング小委員会・委員 ,  WG1General Principle・委員 ,  Sustainability in building construction ,  ISO/TC59/SC17 Building construction ,  日本コンクリート工学協会 コンクリート構造物の設計・施工等における環境負荷低減技術の開発と一般化に関する研究委員会・委員 ,  日本コンクリート工学協会 再生骨材標準化委員会 再生骨材M規格策定WG・委員 ,  日本コンクリート工学協会 環境対応型コンクリートの環境影響評価手法の構築委員会・委員 ,  日本建築学会 材料施工委員会 環境配慮型鉄筋コンクリート工事研究小委員会・委員 ,  日本建築仕上学会 論文審査委員会・委員 ,  日本建築仕上学会 学術委員会・委員 ,  日本建築学会 図書委員会 文献抄録第2部会・委員 ,  日本コンクリート工学協会 コンクリート構造物の環境性能検討委員会・委員 ,  日本コンクリート工学協会 コンクリートひび割れ補修補強指針委員会・執筆WG・委員 ,  fib Commission 3 Environmental Aspects of Design and Construction of Concrete Structures TG3.9・委員 ,  fib Commission 3 Environmental Aspects of Design and Construction of Concrete Structures TG3.10・委員 ,  日本建築学会 地球環境委員会 資源循環小委員会・委員 ,  日本コンクリート工学協会 コンクリート工学年次論文査読委員会・委員 ,  日本建築学会 材料施工委員会 環境配慮型鉄筋コンクリート工事ガイドライン作成小委員会・委員 ,  日本建築学会 地球環境委員会 資源利用戦略小委員会・幹事 ,  日本非破壊検査協会・第3回コンクリート構造物の非破壊試験シンポジウム実行委員会・委員 ,  日本建築学会 地球環境委員会 サステナブル・ビルディング普及検証小委員会・委員 ,  経済産業省 原子力安全・保安院 高経年化対策強化基盤整備事業 コンクリート劣化検討会・委員 ,  日本建築学会 材料施工委員会 施工用教材・編集委員 ,  ISO/TC71対応国内委員会WG5原案作成SubWG1 ,  建築研究振興協会 原子力発電所RC工事研究委員会 基礎研究WG・委員 ,  ALC協会ALC端材排出量調査委員会・委員 ,  日本コンクリート工学協会 コンクリートセクターにおける地球温暖化物質・廃棄物最小化委員会・委員 ,  日本建築学会 既存建築を生かす対震デザイン特別調査委員会 情報発信WG・委員 ,  ISO TC59/SC17対応分科会 ,  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター施工者選定委員会・委員 ,  再生骨材WG・委員 ,  建築研究振興協会 原子力発電所RC工事研究委員会 ,  ユニバーサルデザイン建材WG・幹事 ,  日本建築学会 地球環境委員会 炭素収支と資源利用小委員会・幹事 ,  微破壊試験を活用したコンクリート構造物の健全性診断手法調査研究委員会・WG1主査 ,  日本コンクリート工学会 社会情勢委員会・WG3委員 ,  コンクリート構造物の非破壊試験シンポジウム実行委員会・幹事 ,  コンクリート構造物の非破壊試験シンポジウム実行委員会・ペット共棲住環境PD企画WG・委員 ,  日本非破壊検査協会 ,  日本非破壊検査協会・コンクリート構造物の非破壊試験シンポジウム実行委員会・PD企画WG・主査 ,  日本非破壊検査協会・コンクリート構造物の非破壊試験シンポジウム実行委員会・幹事 ,  再生骨材コンクリート研究小委員会・委員 ,  教科書WG・委員 ,  サステナビリティ委員会 ,  コンクリート構造物のひび割れ進展評価手法に関する研究委員会・実験WG・委員 ,  主査 ,  材料教育WG・委員 ,  日本建築学会 地球環境委員会 サステナブル評価フレーム委員会・委員 ,  SCMT2013実行委員会 SCMT学術部会・委員 ,  ICCS13実行委員会・委員 ,  コンクリート品質管理テキスト執筆WG ,  関東支部講習会用テキスト作成委員会 ,  建築教育基本構想小委員会・委員 ,  佐野市新庁舎建設施工候補者選定審査委員会・副委員長 ,  PC工学会・サステナビリティ委員会・準備検討委員会・幹事 ,  セメント協会 セメント・コンクリート論文集編集委員会・委員 ,  コンクリート工学分野における研究史の編纂と研究手法の体系化研究委員会(ランドマーク委員会)・委員 ,  ユニバーサルデザイン建材SWG1・主査 ,  サステナビリティ委員会・委員 ,  PC工学会 ,  材料施工WG・主査 ,  建築教育基本構想小委員会 ,  建築教育本委員会 ,  論文集編集委員会・委員 ,  ISO/TC71対応国内委員会WG5原案作成SubWG3(part3) ,  サステナビリティ評価指標小委員会・委員 ,  建築教育本委員会・委員 ,  日本建築学会 能力開発支援事業委員会・委員 ,  人材サステイン戦略検討WG・幹事 ,  日本建築学会 地球環境委員会 炭素収支と資源ストック利活用小委員会・主査 ,  コンクリート技士試験委員会・問題検討WG・委員 ,  ISO/TC71対応国内委員会WG5原案作成SubWG3(part5) ,  日本建築仕上学会 建築仕上環境フォーラム運営委員会・委員長 ,  技術報告集編集委員会・委員 ,  委員 ,  セメント協会 セメント・コンクリート論文集編集委員会・外部査読 ,  ユニバーサルデザイン建材出版WG・委員 ,  関東支部材料施工専門委員会 ,  再生骨材コンクリート指針出版小委員会・委員 ,  材料施工委員会 ,  日本建築学会 ,  日本建築学会 環境配慮運営委員会・高炉スラグ委員会・委員 ,  コンクリート技士試験委員会・東京会場WG・委員 ,  JCI50周年記念・記念DVD部会・教育WG・委員 ,  JCI50周年記念・出版部会・幹事 ,  JCI50周年記念・出版部会・記念誌WG・幹事 ,  コンクリート工学編集委員会・委員 ,  コンクリート工学2015年次大会・総務部会・幹事 ,  日本コンクリート工学会 ,  日本非破壊検査協会・第5回コンクリート構造物の非破壊試験シンポジウム実行委員会・委員 ,  日本材料学会・アップグレード論文集編集委員会・委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る