研究者
J-GLOBAL ID:201001090424204054
更新日: 2025年01月20日
末木 俊輔
スエキ シュンスケ | Sueki Shunsuke
所属機関・部署:
職名:
講師
ホームページURL (1件):
https://www.musashino-u.ac.jp/yakugaku/yuuki/
研究分野 (5件):
薬系化学、創薬科学
, 機能物性化学
, 有機合成化学
, 生物有機化学
, 構造有機化学、物理有機化学
研究キーワード (5件):
化学系薬学
, 有機金属化学
, 有機合成化学
, Organometallic Chemistry
, Synthetic Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (20件):
- 2024 - 2025 武蔵野大学令和6年度大学特別研究費
- 2023 - 2024 武蔵野大学令和5年度大学特別研究費
- 2018 - 2023 新規Z型配位子を有する遷移金属錯体の合成と触媒的有機合成反応への応用
- 2022 - 2023 武蔵野大学令和4年度大学特別研究費
- 2023 - 物質・デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究 (九州大学)
- 2021 - 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所 共同利用研究(C)
- 2021 - 2021年度稲盛研究助成
- 2021 - 物質・デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究 (九州大学)
- 2020 - 物質・デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究(九州大学)
- 2019 - 2019年度有機合成化学協会富士フイルム研究企画賞
- 2019 - 物質・デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究(九州大学)
- 2019 - 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所 共同利用研究(C)
- 2017 - 首都大学東京 平成29年度傾斜的研究費 部局競争的経費
- 2017 - 首都大学東京 平成29年度理工学研究科若手奨励研究費
- 2016 - JXエネルギー株式会社 共同研究助成
- 2016 - 首都大学東京 平成28年度傾斜的研究費 部局競争的経費
- 2016 - 首都大学東京 平成28年度理工学研究科若手奨励研究費
- 2012 - 早稲田大学 特定課題研究助成費 (特定課題A・一般助成)
- 2011 - 早大理工総研-JXエネルギーFS研究助成
- 2010 - 早稲田大学 特定課題研究助成費 (新任の教員等)
全件表示
論文 (28件):
-
Masaki Ishii, Naoki Suto, Kazuaki Katakawa, Kosho Makino, Sachiko Toma-Fukai, Shunsuke Sueki, Masahiro Anada, Hirotatsu Kojima, Shinya Ohata. Inhibition of microtubule polymerization and dynein impairs the nuclear localization of the ependymoma-associated ZFTA-RELA fusion protein and NF-κB activation. bioRχiv. 2024
-
Synthesis of Phosphine Chalcogenides Using Tetrabutylammonium Chalcogenocyanates. Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 2024. 72. 8. 762-766
-
Kosho Makino, Mai Hasebe, Shunsuke Sueki, Masahiro Anada. Brønsted Acid Catalyzed Dehydroxylative Cyanation of Benzylic Alcohols with Trimethylsilyl Cyanide Using 1,1,1,3,3,3-Hexafluoro-2-propanol as a Solvent. European Journal of Organic Chemistry. 2024
-
Kosho Makino, Rio Fukuda, Shunsuke Sueki, Masahiro Anada. Total Synthesis of Alanense A through an Intramolecular Friedel-Crafts Alkylation. The Journal of Organic Chemistry. 2024
-
Ryosei Koyama, Masahiro Anada, Shunsuke Sueki, Kosho Makino, Tatsuhiro Kojima, Tomoko Kawasaki-Takasuka, Keiji Mori. Divergent synthesis of multi-substituted phenanthrenes via an internal redox reaction/ring expansion sequence. Chemical Communications. 2024. 60. 28. 3822-3825
もっと見る
MISC (1件):
-
山田康司, 小坂祐太, 浅野未来, 原澤夏希, 三品茜, 永末みさと, 杉本有里, 片川和明, 末木俊輔, 穴田仁洋, et al. Benzyl Claisen/Cope転位を経由する4-ベンジル-2-オキシインドールの合成. 反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集. 2019. 45th
特許 (1件):
書籍 (2件):
-
“Manganese Catalysis” in Catalysis with Earth-Abundant Elements
Royal Society of Chemistry, Cambridge 2020
-
"Recent Progress in Synthesis of Dihydropyridines" in New Research on Dihydropyridines
Nova Science Publishers, Inc., New York 2017
講演・口頭発表等 (114件):
-
Alanese類の合成研究
(第50回反応と合成の進歩シンポジウム 2024)
-
表面水和度を向上させた腫瘍微小環境応答性ナノ粒子の開発
(日本薬学会物理系薬学部会 第45回 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム 2024)
-
分子内Friedel-Crafts反応を鍵工程とする天然物の合成研究
(第40回有機合成化学セミナー 2024)
-
Ruthenium-Catalyzed Oxidative Dehydrogenation of Alcohols Using Hydrogen Acceptors
(第70回有機金属化学討論会 2024)
-
Synthesis of Phosphine Chalcogenides using Chalcogenocyanate Ions
(International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Mongolia 2024 2024)
もっと見る
学歴 (6件):
- - 2010 早稲田大学 先進理工学研究科 生命理工学
- - 2010 早稲田大学
- - 2007 早稲田大学 理工学研究科 生命理工学
- - 2007 早稲田大学
- - 2006 早稲田大学 理工学部 応用化学
- - 2006 早稲田大学
全件表示
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2021/04 - 現在 武蔵野大学 薬学部薬学科 講師
- 2018/04 - 2021/03 武蔵野大学 薬学部薬学科 助教
- 2015/10 - 2018/03 首都大学東京(現・東京都立大学) 大学院理工学研究科分子物質化学専攻 助教
- 2012/04 - 2015/09 東京大学 大学院薬学系研究科 CREST特任研究員
- 2010/04 - 2012/03 早稲田大学理工学術院 助手
受賞 (5件):
- 2019 - 2019年度有機合成化学協会富士フイルム研究企画賞
- 2013 - 日本化学会第93春季年会 優秀講演賞(学術)
- 2010 - 水野賞 (早稲田大学)
- 2008 - 日本化学会第2回関東支部大会学生講演賞
- 2006 - 島﨑 和雄 褒賞 (早稲田大学)
所属学会 (8件):
錯体化学会
, 近畿化学協会
, 日本薬学会
, 有機合成化学協会
, 日本化学会
, The Society of Synthetic Organic Chemistry, Japan
, The Chemical Society of Japan
, 日本薬学会化学系部会
前のページに戻る