研究者
J-GLOBAL ID:201001092641056740   更新日: 2024年01月31日

岩熊 敏夫

イワクマ トシオ | Iwakuma Toshio
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 生態学、環境学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価
研究キーワード (4件): 水界生態系保全学 ,  湿地生態学 ,  動物生態学 ,  陸水生態学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2008 - 2010 熱帯と温帯の湿原水域に及ぼす人為影響の比較による適切な環境管理の検討
  • 2006 - 2008 インドネシアにおける内分泌撹乱化学物質による水質・生態・人体影響調査
  • 2002 - 2007 東南アジア湿地生態系における環境保全と地域利用
  • 2003 - 2005 熱帯低湿地の湖沼沿岸生態系の生産構造と水位変動に対する応答
  • 2000 - 2002 熱帯生態系における環境汚染物質の挙動と人体への影響
全件表示
論文 (82件):
  • 岩熊敏夫. 尾瀬湿原生態系における温暖化影響. 低温科学. 2022. 80. 571-575
  • 尾瀬地域内外における降水量の空間相関. 低温科学. 2022. 80. 549-570
  • 岩熊敏夫, 野原精一. マイクロ波レーダの動物行動記録への応用. 低温科学. 2022. 80. 465-475
  • 浜 克己, 岩熊敏夫. 高専のあり方と高度化への方向性. 日本高専学会誌, Vol.20, No.3, pp.67-72. 2015
  • Sulmin Gumiri, Ardianor, Seigo Higashi, Toshio Iwakuma. Aquatic communities in peatland of central Kalimantan. Tropical Peatland Ecosystems. 2015. 227-236
もっと見る
MISC (69件):
  • 坂本充, 鈴木邦雄, 岩熊敏夫. 高地・寒冷地生態系の尾瀬 - 第4 次尾瀬総合学術調査概要 -. 低温科学. 2022. 80. 591-601
  • 岩熊敏夫. 湖沼・湿原生態系の研究. 陸水学雑誌. 2020. 81. 1. 59-68
  • 岩熊 敏夫. 人間と生物圏(MAB)事業が環境科学の発展に果たした役割. Japan InffoMAB. 2017. 42. 1-2
  • 岩熊 敏夫. 湖沼底質研究の新時代. 水環境学会誌. 2016. 39. 8. 265-265
  • 岩熊敏夫. 理工系教育の現場に技術士制度を浸透させるには. 月刊技術士. 2014. 2014. 10. 3-3
もっと見る
書籍 (21件):
  • 生物学辞典, 石川統・黒岩常祥・塩見正衞・松本忠夫・守隆夫・八杉貞雄・山本正幸編
    東京化学同人, 東京 2010 ISBN:9784807907359
  • 湿地環境と作物 : 環境と調和した作物生産をめざして, 坂上潤一・中園幹生・島村 聡・伊藤 治・石澤公明編, pp. 1-11
    養賢堂, 東京 2010 ISBN:9784842504650
  • ボルネオ-燃える大地から水の森へ
    岩波書店, 東京 2008 ISBN:9784000247658
  • 原色図鑑 新版 野外の毒虫と不快な虫, 梅谷献二編
    全国農村教育協会, 東京 2007 ISBN:9784881371282
  • 水環境ハンドブック, 日本水環境学会編
    朝倉書店, 東京 2006 ISBN:9784254261493
もっと見る
Works (3件):
  • Fate of environmental pollutants and their impacts on humans in tropical ecosystems
    2000 -
  • Scientific Research of the Oze Area in Central Japan
    1994 - 1997
  • Environmental Conservation and Land Use Management of Wetland Ecosystem in Southeast Asia
    1997 -
学歴 (3件):
  • 1975 - 1978 信州大学 農学部
  • 1967 - 1969 東京大学 工学部 航空学科
  • 1965 - 1967 東京大学 教養学部 理科I類
学位 (1件):
  • 理学博士 (九州大学)
経歴 (12件):
  • 2015/04 - 現在 函館工業高等専門学校 名誉教授
  • 2009/04 - 現在 北海道大学 名誉教授
  • 2009/04 - 2015/03 函館工業高等専門学校 校長
  • 2007/04 - 2009/03 国立大学法人北海道大学 大学院環境科学院 学院長
  • 2005/04 - 2009/03 国立大学法人北海道大学 大学院地球環境科学研究院 教授
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2009/04 - 現在 環境省/特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合 モニタリングサイト1000陸水域調査湿原分科会委員
  • 2009/04 - 2015/03 一般財団法人 函館国際水産・海洋都市推進機構 評議員
  • 2009/04 - 2015/03 公益財団法人 南北海道学術振興財団 評議員
  • 2009/04 - 2015/03 公益財団法人 函館地域産業振興財団 評議員
  • 2008/04 - 2012/03 日本陸水学会 会長
全件表示
受賞 (3件):
  • 2018/10 - 日本陸水学会 日本陸水学会田中賞
  • 2013/04 - 環境省 「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰 調査・学術研究部門
  • 1993/03 - 滋賀県 生態学琵琶湖賞
所属学会 (5件):
公益社団法人 土木学会 ,  日本熱帯生態学会 ,  日本水環境学会 ,  日本陸水学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る