研究者
J-GLOBAL ID:201001095185403017   更新日: 2024年03月22日

谷 弘詞

タニ ヒロシ | Tani Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://wps.itc.kansai-u.ac.jp/tani/
研究分野 (2件): 設計工学 ,  機械要素、トライボロジー
研究キーワード (4件): tribotronics ,  tribology ,  head-disk interface ,  head-disk interface;tribology;tribotronics
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2024 摩擦発電機の高出力化および高電界下におけるトライボロジー現象に関する研究
  • 2015 - 2018 光電子アシスト有機薄膜CVD法と超薄膜DLC複合潤滑膜の開発
  • 2012 - 2015 超薄膜DLC膜の局所的かつ超高速パルス状加熱に対する熱的安定性に関する研究
  • 2012 - 2015 極低凝着・耐摩耗性を有する単分子薄膜潤滑表面の創製のための総合的研究
  • 2012 - 2014 クラッシュした磁気ディスクからの記録データ復元技術の開発
論文 (117件):
  • Qianru Li, Renguo Lu, Hiroshi Tani, Shohei Kawada, Shinji Koganezawa, Xujun Liu, Peihong Cong. Tribofilm Formation and Friction Reduction Performance on Laser-Textured Surface with Micro-Grooved Structures. Lubricants. 2024. 12. 3. 91-91
  • Hiroshi Tani, Hiroshi Kurafuji, Norio Tagawa, Shohei Kawada, Renguo Lu, Shinji Koganezawa. Effect of Humidity on Head Smear Generation in Head-Assisted Magnetic Recording. IEEE Transactions on Magnetics ( Early Access ). 2023
  • Tani, H, Lu, R, Koganezawa, S, Tagawa, N. Control of head smear generation by diamond-like carbon films using an external electric field. Microsystem Technologies. 2023. Vol.29, No.3, 2022,pp.1-6
  • K Yakata,, H Kurafuji,, H Tani,, R Lu,, S Koganezawa,, S Kawada,, N Tagawa,. Effects of Oxygen on Smear Formation in Heat Assisted Magnetic Recording System. Tribology Online. 2022. Vol.17, No.4, 2023, pp.348-355
  • Renguo Lu,, Hiroshi Tani,, Shinji Koganezawa,, Mayayuki Hata,. Alkylated Polyphenyl Ethers as High-Performance Synthetic Lubricants. Lubricants. 2022. Vol.10, No10, 2022, pp.275
もっと見る
MISC (32件):
  • 谷 弘詞. 摩擦帯電センサの転がり軸受への応用. トライボロジスト. 2023. 68. 12. 848-853
  • 谷 弘詞. 情報知能精密機器部門における取組み < 特集> 学会横断テーマ 「機械・インフラの保守・保全, 信頼性強化」. 日本機械学会誌. 2023. 126 (1250), 28-29
  • 谷 弘詞. 自動車用タイヤの摩耗管理と摩擦帯電センサー技術. 月刊トライボロジー. 2022. 36 (10), 30-33
  • 石井智丈, 池田幸穂, 小金沢新治, 谷弘詞, 多川則男, 呂仁国. 高架橋の健全性診断のための自立型振動センサの研究. インフラメンテナンス国民会議. 2021
  • 小金沢新治, 谷弘詞, 呂仁国, 多川則男. トライボトロニクス. 技苑. 2020. 150
もっと見る
特許 (83件):
  • 軸受、モータ、および状態検出システム
  • 発電体
  • ROLLING BEARING AND SENSOR-EQUIPPED ROLLING BEARING
  • 発電機能付軸受装置
  • 軸受、モータ、および状態検出システム
もっと見る
書籍 (17件):
  • 機械設計学入門
    数理工学社 2020
  • トライボトロニクス:-摩擦摩耗のアクティブ制御と摩擦発電・センサへの応用-
    トライボロジスト 63(4), 260-268, 2018
  • トライボロジー分野の工学実験-転がり軸受の摩擦・摩耗
    トライボロジスト 62 (5), 346-349, 2017
  • DEVELOPMENT OF PHOTOELECTRON-ASSISTED CHEMICAL VAPOR DEPOSITION
    関西大学 (59), 83-91, 2017
  • 分子薄膜潤滑膜のトライボロジー
    機械の研究 67 (8), 666-671, 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (330件):
  • イオン液体を用いた摩擦制御システム構築への現状
    (第5回ナノトライボロジー研究センターシンポジウム 2024)
  • 橋梁の振動波形の分析による大型車両の通行台数の計数に関する研究
    (日本機械学会 関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会, 第99期定時総会講演会 2024)
  • 超磁歪型振動発電器の高出力化の検討
    (日本機械学会 関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会, 第99期定時総会講演会 2024)
  • 磁気ディスク装置の大容量化のための薄型かしめの設計
    (日本機械学会 関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会, 第99期定時総会講演会 2024)
  • グラフェン保護膜のHDIトライボロジー特性に関する研究
    (日本機械学会 関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会, 第99期定時総会講演会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 東京大学 工学(博士)
  • 1984 - 1986 広島大学 物理学研究科 修士課程修了
  • 1979 - 1984 広島大学 理学部 物理学科 卒業
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (3件):
  • 2011 - 現在 関西大学 システム理工学部機械工学科教授
  • 2008/04 - 関西大学 システム理工学部機械工学科 准教授
  • 1986/04/01 - 2008/03/31 1986年日立製作所小田原工場に入社以来、磁気ディスクの開発設計に従事した。その中で磁気ディスクのヘッドディスクインタフェースのトライボロジーに関した開発設計を主に担当。
委員歴 (18件):
  • 2022 - 日本機械学会IIP部門 総務委員会 委員長
  • 2021 - 日本機械学会 関西支部商議員 代表会員
  • 2021 - 日本機械学会IIP部門 部門長
  • 2019 - 日本機械学会 英文ジャーナル 委員
  • 2019 - 日本機械学会 学術編集部会邦文 委員
全件表示
受賞 (12件):
  • 2024/03 - 日本機械学会 日本機械学会情報知能瀬光機器部門 優秀研究講演賞
  • 2023/03/16 - 日本機械学会 2022年度日本機械学会関西支部賞研究賞
  • 2023/03/06 - 日本機械学会 日本機械学会IIP部門功績賞(部門賞)
  • 2022 - 減災サステナブル技術協会 防災・減災×サステナブル大賞 防災・減災×SDGs賞 アカデミー&ジュニアアカデミー部門ジャパン賞
  • 2021/03 - 防災・減災 サステナブル大賞2022
全件表示
所属学会 (2件):
日本トライボロジー学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る