文献
J-GLOBAL ID:201002000465039259   整理番号:80A0144364

福井県丹生山地の中新統からのMiogypsina,Operculinaの発見とその意義

著者 (3件):
資料名:
巻: 85  号: 12  ページ: 771-774  発行年: 1979年 
JST資料番号: F0528A  ISSN: 0016-7630  CODEN: CHTZA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
灯豊部層上部の砂質凝灰岩から産出した大型有孔虫は,周辺地域と...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=80A0144364&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0528A") }}
引用文献 (14件):
  • 千地万造•池辺展生, 1973: いわゆる Lepidocyclina-Miogypsina Zone と Miogypsina-Operculina Zone の時代についての2•3の問題. 地質論学集, no. 8, 77-84.
  • HANZAWA, S., 1935: Some fossil Operculina and Miogypsina from Japan and their stratigraphical significance. Sci. Rep. Tohoku Imp. Univ., 2nd ser. (Geol.), 18, 1-29.
  • 〓野義夫, 1956: 福井県産化石図集-第1集-. 18p., 福井市理科研究会. 福井市郷土博物館編.
  • KOBAYASHI, T., 1954: A contribution toward palaeo-flumenology, science of the oceanic current in the past, with a description of a new Miocene Aturia from Central Japan. Japan. Jour. Geol. Geogr., 25, 35-56.
  • KOBAYASHI, T. and MASATANI, K., 1955: On the occurrences of Aturia in provinces of Etchu and Iwami and their bearing on the palaeoflumenology in the Miocene of Japan. Trans. Proc. Palaeont. Soc. Japan, [N.S.], no. 17, 1-4.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る