文献
J-GLOBAL ID:201002012872839209 整理番号:76A0023953
鋼中残留オーステナイトの強じん性への役割
出版者サイト
複写サービスで全文入手
{{ this.onShowCLink("http://jdream3.com/copy/?sid=JGLOBAL&noSystem=1&documentNoArray=76A0023953©=1") }}
高度な検索・分析はJDreamⅢで
{{ this.onShowJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=76A0023953&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0163A") }}
著者 (1件):
須藤一
須藤一 について
名寄せID(JGPN) 201550000145918521 ですべてを検索
「須藤一」ですべてを検索
(
東北大・工
)
東北大・工 について
名寄せID(JGON) 201551000096670644 ですべてを検索
「東北大・工」ですべてを検索
機関情報を見る
資料名:
日本金属学会会報 (Bulletin of the Japan Institute of Metals)
日本金属学会会報 について
JST資料番号 F0163A ですべてを検索
ISSN,ISBN,CODENですべてを検索
資料情報を見る
巻:
14
号:
9
ページ:
681-688
発行年:
1975年
JST資料番号:
F0163A
ISSN:
0021-4426
CODEN:
NKZKA
資料種別:
逐次刊行物 (A)
記事区分:
原著論文
発行国:
日本 (JPN)
言語:
日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鋼のじん性に対する残留オーステナイトの役割に及ぼす因子として...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オーステナイト
オーステナイト について
「オーステナイト」ですべてを検索
この用語の用語情報を見る
,...
続きはJDreamIII(有料)にて
{{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=76A0023953&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0163A") }}
引用文献 (38件):
(1) C. W. Marschall et al.: Trans. ASM, 55 (1962), 135.
(2) 大岡耕之, 三村宏, 矢野清之助, 杉野和男, 樋泉武: 金属学会誌, 30 (1966), 442.
(3) M. Krön et al.: Mém. Sci. Rev. Mét., 58 (1961), 901.
(4) 船越督己: 学位論文 (昭和48年東北大学), 26.
(5) 船越督己: 学位論文 (昭和48年東北大学), p.20.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです
鋼
鋼 について
「鋼」ですべてを検索
この用語の用語情報を見る
,
残留オーステナイト
残留オーステナイト について
「残留オーステナイト」ですべてを検索
この用語の用語情報を見る
,
強じん性
強じん性 について
「強じん性」ですべてを検索
この用語の用語情報を見る
,
役割
役割 について
「役割」ですべてを検索
この用語の用語情報を見る
前のページに戻る
TOP
BOTTOM