文献
J-GLOBAL ID:201002077794291492   整理番号:78A0095106

Melia azedarach Linn.var.japonica Makinoからのリモノイド II センダニンの天然の水酸基型前駆体

Limonoids from Melia azedarach Linn. var. japonica Makino. II. The natural hydroxyl precursor of sendanin.
著者 (4件):
資料名:
号:ページ: 99-102  発行年: 1978年 
JST資料番号: S0742A  ISSN: 0366-7022  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
センダニンは,標題植物からの粗製リモノイド分画をアセチル化し...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=78A0095106&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=S0742A") }}
引用文献 (6件):
  • 1) M. Ochi, H. Kotsuki, K. Hirotsu, and T. Tokoroyama, Tetrahedron Lett., 1976, 2877.
  • 2) L. M. Jackman and S. Sternhell, “Applications of Nuclear Magnetic Resonance Spectroscopy in Organic Chemistry,” 2nd Ed., Pergamon, Oxford (1969), p. 81;
  •  N. S. Bhacca and D. H. Williams, “Applications of NMR Spectroscopy in Organic Chemistry,” Holden-Day, San Franscisco (1964), pp. 185–190;
  •  T. Goto and K. Tori in “Jikken-Kagaku-Koza,” Supplement 12, Maruzen, Tokyo (1967), pp. 356–360.
  • 3) N. C. Wilson and J. B. Stothers in E. L. Eliel, and N. L. Allinger Ed., “Topics in Stereochemistry,” Vol. 8, John Wiley and Sons, New York (1974), p. 63.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る