文献
J-GLOBAL ID:201002201499653881   整理番号:10A0077698

細胞内pHのセンサーとレギュレーター

Sensors and regulators of intracellular pH
著者 (3件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 50-61  発行年: 2010年01月 
JST資料番号: W1327A  ISSN: 1471-0072  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロトンは蛋白質の荷電や構造を支配し,真核細胞ではプロトンはエネルギーの貨幣として使用される。真核細胞の細胞内器官は膜で囲まれ,各器官内のpHは厳密に維持される。その為には,pHを感知し,正常からの逸脱をプロトン等価物の輸送,生産,消費などで補正する装置が細胞質のみならず各細胞器官にも必要である。この総説では,主に極性をもたない哺乳類細胞といくつかの高度に極性化した細胞におけるpHの検出,決定,制御に関する最新の知見を,1)迅速であるが限定的な緩衝力,2)細胞質pH(アルカリカチオン-H+交換体,酪酸-H+共輸送体,酸排出器としての重炭酸塩輸送体,),3)核pH,4)分泌経路のpH,5)エンドサイトーシス経路のpH,6)ミトコンドリアpH,7)ペルオキシソームpH,8)pHホメスタシスまたはシグナリングなどの項目に分けて解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る