文献
J-GLOBAL ID:201002205002089266   整理番号:10A0331858

センサ・モバイル端末・ネットワーク連携アーキテクチャと実装例

著者 (5件):
資料名:
巻: 2009  号:ページ: 925-934  発行年: 2009年07月01日 
JST資料番号: L6741A  ISSN: 1882-0840  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新世代のアクセスネットワークは,多種多様でダイナミックに変動し,地域性やプライベート性のあるセンサ情報を,安全に所望のサーバへ伝達し,処理した各情報を複合利用して高度なコンテキストアウェアサービスを提供するものでなければならない。本稿では,個人に関わるセンサ情報を整理した後,環境に配置されたセンサ群とユーザが所有するモバイル端末と新世代アクセスネットワークとが連携する通信アーキテクチャを提案する。モバイル端末を介してセンサとセンサデータベース間に通信経路を設定してセンサ情報を安全に伝送する機能が特徴である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信  ,  計算機網 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る