文献
J-GLOBAL ID:201002207132977662   整理番号:10A0912584

ヤマトトウキの発芽と抽苔に及ぼす要因

著者 (1件):
資料名:
号: 41  ページ: 34-35  発行年: 2010年03月31日 
JST資料番号: Z0147A  ISSN: 1882-1944  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
薬用植物ヤマトトウキはセリ科の植物で乾燥させたものは当帰といわれ,古来漢方で婦人病や虚弱体質の改善に用いられてきた。ヤマトトウキは17世紀中頃から大和や山城地方で栽培され,一年間苗を養成し翌春に2年生苗を本圃へ定植する。その生育特性により,本圃で高い収量をあげるには,1年間の苗養成期間で中庸な苗を多数獲得するため発芽を安定化させること,抽苔させないことが重要である。抽苔させず高収穫を上げる2年生苗の根径は鉛筆の太さとされているため,ここでは2年生苗の根径と根長が抽苔に及ぼす影響について検討した。また種子の貯蔵法と播種用土の種類も検討した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
薬用植物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る