文献
J-GLOBAL ID:201002209745284824   整理番号:10A0167441

マイクロバブル・ナノバブルの特性とその応用 沿岸海面養殖漁業へのマイクロバブル発生装置の利用と将来的展望

Application of Microbubble Injector to Marine Fish Farming and its Future Perspective
著者 (1件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 31-38  発行年: 2010年02月01日 
JST資料番号: F0235A  ISSN: 0369-4550  CODEN: NKAGBU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の沿岸閉鎖性海域において,魚介類の養殖漁業が広く普及して約40年の歳月を経た現在,いたる所で養殖場直下の海底に有機汚泥が堆積して貧酸素水の発生を招き,生け簀の内部でも養殖魚の呼吸によって溶存酸素(DO)が低下し,閉鎖性海域全体として捉えると,魚類養殖漁業自体が富栄養化の一因となり,赤潮の頻発によって魚類養殖漁業がその脅威にさらされている。これらの問題を解決すべく,沿岸閉鎖性海域の外に出て,沖合養殖を推進する動きがある。しかしながら,このような大規模な事業を展開できるのは,資本力に富む組織に限られ,養殖可能な魚種も付加価値の高い種類に限られる。マイクロバブル発生装置およびこれを支えるシステムを開発することにより,DOの供給量を飛躍的に高めることができれば,低コストで生産効率を大幅に向上させ,かつ海面養殖場の環境負荷の大幅削減も可能となる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
増養殖設備  ,  膜流,液滴,気泡,キャビテーション 
引用文献 (32件):
もっと見る

前のページに戻る