文献
J-GLOBAL ID:201002210466467542   整理番号:10A0060377

Cu(I)-Yゼオライトでの吸着によるガソリンおよびディーゼルの脱硫

Desulfurization of Gasoline and Diesel by Adsorption with Cu(I)-Y Zeolite
著者 (3件):
資料名:
巻: 42  号: Supplement.  ページ: S168-S175 (J-STAGE)  発行年: 2009年 
JST資料番号: S0629A  ISSN: 0021-9592  CODEN: JCEJAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,室温で固定層吸着法を用いる商用ガソリンおよびディーゼル燃料の脱硫用のCu(I)-Yゼオライトナノ粒子を製造することであった。本研究において調製されたCu(I)-Yゼオライトは,脱硫のために298Kでディーゼル燃料およびガソリンの吸着剤の21および9mg/gの破過容量をそれぞれ示した。同じ実験条件下では,飽和負荷がそれぞれディーゼル燃料とガソリン用の36および23mg/gであった。さらに,吸着剤の構造の形態論,結晶度,微細構造および特性も,系統的に研究した。Cu(II)-YゼオライトのTPRプロファイルは,462および509Kに2減少ステップを,それぞれ観察することを示した。約462Kの減少温度はπ錯体生成のために必要になった第一銅の種を得るのに十分であった。それぞれ,EXAFSスペクトルは,Cu2SおよびCuSにおけるCu-Sの結合距離は,CuSは硫黄に吸着されたCu-Y吸着剤においてそれぞれ2.35および2.47Åであることを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精製プロセス 
引用文献 (32件):

前のページに戻る