文献
J-GLOBAL ID:201002212600567560   整理番号:10A1011375

CIGS吸収層と加工

CIGS absorbers and processes
著者 (7件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 453-466  発行年: 2010年09月 
JST資料番号: W0463A  ISSN: 1062-7995  CODEN: PPHOED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cu(In1-xGax)Se2(CIGS)太陽電池は高効率低コスト薄膜太陽電池の最も有望な候補として出現し,20.0%の高い効率が報告されている。変換効率の一層の向上は,原価低減と太陽光発電(PV)市場の競争力強化に繋がる。曲がった表面,荷重制約が厳しい場所,可搬型装置が,フレキシブルな太陽電池による発電の鍵であり,従来の硬直したパネルモジュールとは違った新規市場の開発に繋がる。金属箔のようなフレキシブルな基板材料を用いて,CIGS太陽電池を製作する数多くの試みがなされている。フレキシブルなCIGS太陽電池の登場により,製造モジュールと実際のモジュール製作に,顕著な効果がると期待される。ロールtoロール工程を用いる製造と一体型統合モジュール製作がが開発され,ガラス基板上にスピンコーティングにより調製されたポリイミド(PI)基板を用いて,15%近い効率が実証されている。商業規模の製作プロセスが実行される前に,幾つかの問題が解決されなければならないが,高性能の実用的な商業用のフレキシブルなCIGSモジュールが,近い将来に期待される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る