文献
J-GLOBAL ID:201002213553520610   整理番号:10A0743892

自閉症のマウスモデルのための行動表現型アッセイ

Behavioural phenotyping assays for mouse models of autism
著者 (4件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 490-502  発行年: 2010年07月 
JST資料番号: W1331A  ISSN: 1471-003X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自閉症の診断は異常な社会的関係,コミュニケーション障害,反復行動などの行動表現型によってなされる。自閉症の遺伝性によって病因遺伝子が探索され,その候補遺伝子を標的にしてマウスモデルが作製されている。遺伝子改変マウスが自閉症モデルになり得るか否かは,その行動型の厳密な評価に依存する。この総説では,このような自閉症モデルのマウスの行動表現型を類別する分析法を解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神科の基礎医学  ,  個生態学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る