文献
J-GLOBAL ID:201002218115314376   整理番号:10A0351730

1924年丹沢地震(Mj7.3)の震源断層モデルの推定と首都圏の強震動評価

ESTIMATION OF THE FAULT FOR THE 1924 TANZAWA EARTHQUAKE (Mj7.3) AND EVALUATION OF STRONG GROUND MOTIONS IN THE TOKYO METROPOLITAN AREA
著者 (5件):
資料名:
号: 650  ページ: 723-730  発行年: 2010年04月30日 
JST資料番号: F0393B  ISSN: 1340-4202  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1924年に発生した丹沢地震の震源断層モデルの推定を試みた。アスペリティと背景領域から震源断層を推定し,三次元差分法と経験的グリーン関数法により,首都圏の広帯域な強震動への影響を分析した。そのために,東京本郷で記録された観測記録を検討した。推定の結果,地震動は神奈川県西部を除いて,建築基準法で告示された設計スペクトルを超えていないことが判った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形  ,  地質構造・テクトニクス  ,  地震活動 

前のページに戻る