文献
J-GLOBAL ID:201002219686728115   整理番号:10A0694451

薬剤師のためのやさしいフィジカルアセスメント/バイタルサインの基礎講座 第4回 体温(その2)

著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 22-28  発行年: 2010年07月01日 
JST資料番号: Y0972A  ISSN: 0475-0683  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バイタルサインの基礎講座,「体温」のその2として,発熱を中心...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=10A0694451&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0972A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物生理一般 
引用文献 (11件):
  • 熱中症heat illness: 高温環境下で生じる急性疾患の総称で, 1熱痙攣, 2熱虚脱, 3熱疲憊, 4熱射病に大別され, また慢性的症状として, 5熱衰弱 (夏痩せ) がある。頭痛, 眩暈, 嘔吐, 虚脱感, 高度の発汗, 口渇, 乏尿, 意識障害, せん妄, 呼吸数増加, 徐脈, 血圧低下などの症状を伴うことが多い。
  • 悪寒戦慄: 発熱初期に感じる寒気とふるえ。ふるえは骨格筋の律動的な収縮で, 筋肉の長さを変えない等尺性収縮の一つで, 発生するエネルギーがすべて熱に変わる効率的な自律性熱産生の手段である。
  • 設楽恵子, Emergency Care, 21(5), 2008, 東京, MCメディカ出版.
  • 大館敬一監修「症状のキホンがわかる本」, 医学芸術社, 東京, 2009年.
  • 不明熱fever of unknown origin (FUO): しばしば38°Cを超える発熱のみが3週間以上続き, その原因となる疾患・感染症の理学的所見やその他の症状がほとんど認められない原因不明の発熱。原因としては30~40%感染症 (細菌感染症, ウイルス感染症, 寄生虫・原虫感染症), 20~30%が悪性腫瘍, 15~20%が膠原病などの結合織疾患と考えられている。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る