文献
J-GLOBAL ID:201002222226615941   整理番号:10A0399519

土壌水分への洞察は水分センサーデータを解釈して使用する

Insights into soil water use through interpreting moisture sensor data
著者 (8件):
資料名:
号: 114  ページ: 19-22  発行年: 2010年03月20日 
JST資料番号: F0616A  ISSN: 0387-6012  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ワイヤレス土壌水分センサーネットワークの数が増加してくると,そのデータ解釈が主要な課題となってくる。土壌水分の特性を理解するためには,現状では無視されている地形,形態,土の種類などの現場特有の情報が重要となる。現場の条件に応じた土壌水分センサーの特性を理解するため,我々は地形が異なる区域内にある37haの圃場の3つのサイトを評価した。これらのサイトには12個のノードを持つワイヤレスネットワークが配備されている。各サイトでは事前に詳細な土壌断面調査が行われている。連続測定する土壌水分センサーを深さ30cmから30cm間隔で5深度に埋設した。観測の結果,現場特有の特徴が土壌水分の動きに大きく影響を与えることがわかった。サイト1では深さ方向に対する想定外の土壌水分の違いを土壌中の硬盤により説明できたが,サイト2では地下排水を伴う低地によって説明できた。サイト3では,150cmの深さまで水分の日変動が見られた。集中観測地点のデータと植生,地形,土壌形態を合わせることにより,圃場における土壌水分データの解釈が飛躍的に向上する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌物理  ,  計測機器一般 
引用文献 (7件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る