文献
J-GLOBAL ID:201002224466897459   整理番号:10A1036561

XIII.新しいエレクトロニクス関連材料とデバイス(3)透明導電膜

著者 (1件):
資料名:
巻: 46  号: 10  ページ: 391-399  発行年: 2010年10月01日 
JST資料番号: G0749A  ISSN: 0916-4812  CODEN: NSEGE7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液晶ディスプレイや太陽電池などに広く使われる透明導電膜の全生産量の90%以上を,酸化インジウム系のITOが占めているが,主材料のインジウムの高騰やITO粉末の人体への影響懸念が指摘されている。資源・環境面で優位性を示すZnO系,特に資源面で優位なAZO透明導電膜について,PLD法による成膜,作製手法の最適化による超低抵抗率の実現,結晶構造解析による伝導機構の解明などについて述べた。次に,AZO+ITO積層型太陽電池用ハイブリッド透明導電膜の概略図を示し,良好な電気的特性,光学的特性に加え,耐久性に優れること,それぞれの膜が相互拡散せず二層に明確に積層していることを説明した。フルスペクトル対応の太陽電池用ZnO系透明導電膜として,ZnOにアルミン酸銅をドープしたACZO,三酸化チタンをドープしたTZOを紹介した。又,ダブルテクスチャー構造を有するACZO透明導電膜について解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス材料  ,  酸化物薄膜  ,  薄膜成長技術・装置  ,  太陽電池 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る