文献
J-GLOBAL ID:201002226627334673   整理番号:10A0860649

ナトリウムまたはカリウム排出ATPアーゼ 菌類,こけ類及び原虫ATPアーゼ

Sodium or potassium efflux ATPase A fungal, bryophyte, and protozoal ATPase
著者 (2件):
資料名:
巻: 1798  号: 10  ページ: 1841-1853  発行年: 2010年10月 
JST資料番号: B0207A  ISSN: 0005-2728  CODEN: BBBMBS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生細胞のK+及びNa+濃度は,高いK+及び低いNa+に対してほとんど一定濃度に厳密に調節される。これらの濃度は流入-排出安定状態に対応することから,関与するK+及びNa+排出及び輸送体は,細胞の生理学において,特に高いNa+流入が標準である高いNa+濃度の環境において中心的役割を果たす。真核生物細胞において,2つのP型ATPアーゼはこれらのホメオスタシス過程,動物細胞のNa,K-ATPアーゼ及び菌類/植物のH+-ATPアーゼにおいて必須である。菌類において,3番目のP型ATPアーゼのENA ATPアーゼが19年前に発見された。長年の間,それは菌類のみの酵素として考えられたが,現在では原虫類及び原生動物において存在することが知られる。構造的に,ENA(exitus natru:ナトリウムの出口)ATPアーゼは筋小胞体Ca2+(SERCA)ATPアーゼに極めて類似し,それはおそらくNa+(またはK+)をH+に交換した。同じ交換はNa+(またはK+)/H+アンチポータにより仲介された。しかしながら,真核生物細胞において,これらのアンチポーターは電気的中性であり,これらの機能は形質膜を交差するΔphに依存した。それゆえに,現在の見解として,アンチポータが上りのNa+排出を仲介できない極端に高いpH値でENA ATPアーゼは必要であるとしている。これは一部の菌類環境及び原生動物寄生周期の幾つかのポイントで生じ,それによりENA ATPアーゼは菌類及び原生動物の寄生周期を制御するためにおそらく標的化された。ENA ATPアーゼのもう1つの技術的応用は顕花植物における塩分耐性の改良であった。Copyright 2010 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞膜の輸送 

前のページに戻る