文献
J-GLOBAL ID:201002227670265401   整理番号:10A0978123

知識が意味と結びつくメカニズムについて(デジタル言語学)~ことばの知識は表現型であり,遺伝子型である意味に変換する必要がある~

The Mechanism which Connects Knowledge to Meanings (Digital Linguistics)-All the Linguistic Knowledge are Phenotype, which need to be converted into Genotypical Meanings-
著者 (1件):
資料名:
巻: 110  号: 185(HCS2010 26-37)  ページ: 31-36  発行年: 2010年08月20日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
記号論の「ことばには意味がない」ということを論ずる本稿は,ことばの意味について,民話と犬の条件反射実験をもとに考察し,意味のメカニズムは動物が共有する生存本能であり,意味とは個人が直接体験によって獲得する長期記憶であることを明らかにする。ヒトの特徴は離散的発声能力にあり,発声器官が離散的に発声する音声符号列を,動物と同じ構造をもつ聴覚器官が連続的に受け取ることによってエントロピー利得が発生し,動的に音声を聞き取るオートマトンが形成され,おかげで文法が生まれ,抽象概念が成立する過程を概観する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然語処理  ,  人間機械系 
引用文献 (15件):
  • 得丸. 信学技報. IT2010-23
  • 奈良康明. 釈尊との対話. 1988
  • パブロフ I. P. 大脳半球の働きについて. 条件反射学. 1927
  • PHILLIPS, D. P. Introduction to the Central Auditory Nervous System. Physiology of the Ear. 2000, 613-638
  • LIBERMAN, A. M. Perception of the Speech Code. Psychological Review. 1967, 74, 6, 431-461
もっと見る

前のページに戻る