文献
J-GLOBAL ID:201002228292365130   整理番号:10A1105490

日本語の複単語表現辞書:JDMWE

JDMWE: A Japanese Dictionary of Multi-Word Expressions
著者 (2件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 51-74  発行年: 2010年10月30日 
JST資料番号: L3934A  ISSN: 1340-7619  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日常の自然言語文には構成性(compositionality)に基づいて意味を扱う事が難しいイディオムやイディオム的な複数単語からなる表現,また,語の強い結合によって成り立つ決まり文句や決まり文句的表現が数多く使われているが,現在の自然言語処理(Natural Language Processing:NLP)ではこれらに十分な対応が出来ていない。近年,この種の特異性を持つ表現を複単語表現(Multi-Word Expression:MWE)と名付け,NLPの立場から英語のMWE全体を俯瞰・考察した論文(Sag et al.2002)が端緒となって,その重要性が広く認識されるようになった。しかし,その後の活発な研究にも拘わらず,包括的で信頼性のある言語資源を構築するには至っていない。筆者らは,現代日本語を対象とした概念語相当MWE辞書の構築を古くから進めてきており,本論文ではその初版の概要を報告する。本辞書,JDMWE(Japanese Dictionary of Multi-Word Expressions)は主として人の内省に基づき,以下を目標に編纂されている。1.典型的なイディオムや決まり文句に限定せず,いわば準イディオム,準決まり文句的表現の候補も採録すること。2.特定の構文構造に限定せず,広範囲かつ体系的に収録すること。3.異表記,派生形を網羅すること。4.構文構造情報を与え,表現の構文的柔軟性にも対処すること。現在の収録表現数は,基本形で約104,000件であり,記載した異表記,派生形情報を使えば750,000表現程度をカバーする。本辞書は各MWEに依存(木)構造を与えた一種のツリーバンクと見なすことができる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然語処理  ,  情報加工一般 
引用文献 (44件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る