文献
J-GLOBAL ID:201002229292114540   整理番号:10A0066315

ニューラルネットワークのための単語間の関連情報を用いた単語のベクトル化

Word Vectorization Using Relations among Words for Neural Network
著者 (3件):
資料名:
巻: 130  号:ページ: 75-82 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: S0810A  ISSN: 0385-4221  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,単語や文をベクトル化する種々の手法が提案されている。しかしこれらの手法は,未知の種類のデータを扱う際に,人工知能の基本問題の一つであるシンボルグラウンディング問題を考慮していない。この問題を回避するため,ニューラルネットワークのようなパターン処理型手法を用いた研究が報告されいる。本論文は,ニューラルネットワークや自然言語処理を含む新世代のコンピュータ知能の研究に対し,新しいベクトル化の方法を提案した。この方法は,逐次的に単語間の関連を学習することで,1つの単語を実数値にベクトル化する。この方法はニューラルネットワークモデルとして表現し,他のニューラルネットワークとの接続を意識した構造となっている。単語間の関連情報として19万以上の単語が登録されたシソーラスを学習データとして用いる実験を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然語処理  ,  人工知能 
引用文献 (44件):
  • (1) 牧野武則:「機械翻訳」,オーム社 (1989)
  • (2) 田中穂積・辻井潤一:「自然言語理解」,オーム社 (1988)
  • (3) D. L. Waltz and J. B. Pollack: “Massively parallel parsing; Strong interactive model of natural language interpretation”, Cognitive Science, Vol. 9, No. 1, pp. 51-74 (1985)
  • (4) 新田克己: 「知識と推論」,サイエンス社 (2002)
  • (5) S. Harnad: “The Symbol Grounding Problem”, Physica D, Vol. 42, pp. 335-346 (1999)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る