文献
J-GLOBAL ID:201002230077254160   整理番号:10A0446512

島根県大田市,世界遺産,石見銀山の洞窟観察と鍾乳石

著者 (2件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 15-29  発行年: 2008年03月31日 
JST資料番号: L6099A  ISSN: 1881-5081  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2007年8月に太田市の標高130m,延長600mの岩見銀山遺跡の洞窟調査を行った。人工洞窟である鉱道の構造は,天井が低くて幅が狭く,鑿の痕跡が無数にあった。岩見銀山の特徴は,1)完全に確認することが不可能であること,2)洞窟内部の形態は楕円形や四角形が多く,天井部では黒色の光沢の多彩なタイプがあること,3)床面は観光のため整地しているためにその詳細の観察は困難であること,4)数cmのつらら石が観察されること,などである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然地理学  ,  地質学一般 

前のページに戻る