文献
J-GLOBAL ID:201002232493649370   整理番号:10A0352913

アジア型畜産に学ぶ-ミャンマー連邦南シャン州インレ湖流域における国際協力の現場から-

著者 (2件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 451-456  発行年: 2010年04月01日 
JST資料番号: G0644A  ISSN: 0009-3874  CODEN: CKNKAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ミャンマー連邦南シャン州インレ湖流域で実施したNGOカラモジアによるプロジェクトの詳細と現地の畜産事情を紹介した。NGOカラモジアは,農業を機軸とした地域内循環システムを構築する目的で,循環型農業技術の普及,植林による環境再生,人材育成・教育支援,交流の4つを柱としたプロジェクトを,1998年から2003年までの5年間実施した。土着微生物を利用した堆肥作り,発酵式豚舎による養豚,アイガモ農法の普及などを推進したが,現時点のミャンマーには「有機栽培米」の需要が無く,アヒルや水田の囲いに使う資材の購入が普及の歯止めとなった。ミャンマーでは,アジア農業の真髄である多様性に富んだ農業が展開されている。画一的な日本の農業技術を導入することが押し付けとなり,人々の貧困を助長する危険性もある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
豚  ,  農業経済,農業経営 

前のページに戻る