文献
J-GLOBAL ID:201002233187351933   整理番号:10A1133436

砂礫堆形成河道における堰下流河床洗掘の実験的研究

Experimental Study on Riverbed Scouring Downstream of Weirs in River Channels with Alternating Bars
著者 (2件):
資料名:
号: 269  ページ: 339-345  発行年: 2010年10月25日 
JST資料番号: S0345A  ISSN: 1882-2789  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
建設資材として河床の砂利が大量に採取されたり,治水上の必要性から河道掘削が行われたため,多くの河川で河床低下が進行し,堰下流の局所洗掘が問題化している事例が広くみられる。洗掘形状や深さを分析するにあたっては,河床の砂礫堆形成と河床低下量という2つの視点が重要である。砂礫堆形成と水流蛇行が再現された水路実験によって研究を進め,河床洗掘の形状と深さは,堰との相対的位置関係によって大きく異なっていることが明らかになった。洪水蛇行水流が河岸に沿う水衝部付近を横断して設置された堰において,堰下流は大きく洗掘された。また,流量の増大によって深掘れはより大きくなることがわかった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動床,浮遊,沈殿などの水理  ,  河川工事 
引用文献 (6件):
  • 泉完. 跳水型落差工に関する実験的研究-1-減勢ブロック抗力係数について. 農土論集. 1988, 135, 99-106
  • 木下良作. 砂レキ堆の位置が安定化する流路形状. 新砂防. 1974, 94, 12-17
  • 前川勝朗. 三郷堰頭首工の水理に関する研究. 農土誌. 1983, 51, 2, 139-146
  • 松下玄. 頭首工護床工の洗掘機構の基礎的研究. 農土論集. 1986, 123, 73-87
  • MIWA, H. Present situation and cause analysis of diversion dam failures in Japan. Paddy and Water Environment. 2003, 1, 4, 207-214
もっと見る

前のページに戻る