文献
J-GLOBAL ID:201002234923268905   整理番号:10A0712287

第51次日本南極地域観測隊員帰国報告

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 28-31  発行年: 2010年07月10日 
JST資料番号: S0318A  ISSN: 0285-7790  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
第51次日本南極地域観測隊は,本吉隊長以下,本隊62名(越冬隊28名,夏隊34名)および同行者23名の合計85名の編成で,砕氷船「しらせ」に乗船し,南極で任務を遂行してきた。国土地理院代表の筆者の南極における任務は,絶対重力測定,GPS測量,相対重力測量,GPS連続観測点の保守および対空標識の設置作業などであった。絶対重力測定は,可搬型絶対重力計FG5を用いて,昭和基地の重力計室で行った。GPS測量,相対重力測量,および対空標識の設置作業は,南極大陸の7箇所で実施した。GPS測量は,露岸だけでなく,氷床の変動を把握するために,氷床上でも行った。なお,昭和基地は,東オングル島という南極大陸から数km離れた島にあり,南極大陸へは,昭和基地からヘリコプターで行った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
測量学一般  ,  科学技術政策,制度,組織 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る