文献
J-GLOBAL ID:201002235835499928   整理番号:10A1020595

高大連携理科教育「高校生スプライト同時観測」の6年間

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 167-175  発行年: 2010年07月29日 
JST資料番号: L7194A  ISSN: 1348-4842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高知工科大学では,地球高層大気中の放電発光現象である「スプライト」の観測的研究を,全国の高校と共同し進めてきた。スプライトは雷放電に関係する未知の自然現象として1989年にアメリカで発見された歴史の新しい現象で,以降およそ20年間に研究者により多くの科学的知見が得られた。2004年12月の愛知県立一宮高校チームによる高校生としての初観測を皮切りに飛躍的発展を遂げた。2006年12月には全国14のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)採択高校と高知工科大学が共同し「SSHコンソーシアム」を結成,世界最大規模のスプライト同時観測が開始された。2010年2月末までの間に計1613例を観測し,うち292例の同時複数点観測を得た。これら観測から統計的研究への礎となるデータセットを得たほか,2008年2月には大規模発光現象であるエルブスの同時観測に成功し,世界で初めてエルブスの発光高度を精密に検証した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
成層圏・中間圏 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る