文献
J-GLOBAL ID:201002239166961233   整理番号:10A0486027

中小企業によるデザイン系大学との連携-新潟県長岡地域を事例として-

Utility of Collaborations by Small-Medium Sized Companies with Design Universities-Case Study of Nagaoka-Region in Niigata Prefecture
著者 (1件):
資料名:
号: 198  ページ: 93-102  発行年: 2010年03月31日 
JST資料番号: X0568A  ISSN: 0910-8173  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,デザインを経営資源の1つととらえた事業展開は,大企業だけでなく中小企業にとっても重要な課題となってきている。本稿の目的は,デザイン系大学との連携への取り組みが,中小企業のデザイン活動に対してどのような影響を与えるのかを考察することである。そのため本稿では,既存のデザイン・マネジメント研究の検討を通じて,中小企業のデザイン・マネジメントにおける中心的課題を明らかにするとともに,中小企業によるデザイン産学連携活動を検討するうえでの重要な視点を導出した。そして,一定の成果をあげた2つの事例を丹念に検討した。考察を通じて,中小企業によるデザイン産学連携への取り組みは,単に大学の資源を活用することで中小企業が抱えるデザイン活動上の課題を解決するだけでなく,大学との相互作用を通じた組織的学習を達成することで,組織としてのデザイン能力を向上させることを明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マーケティング  ,  経営工学一般 
引用文献 (36件):
  • 菅野洋介. デザイン産学連携(1)-地域における意義. 研究年報経済学. 2008, 69, 3, 131-143
  • 池田千登勢. ユニバーサルデザインの取り組み・産学協同プロセスと作品. デザイン学研究作品集. 1999, 5
  • 小杉教一. 「プロダクトデザイン」における産学連携授業の展開. 道都大学紀要美術学部. 2005, 31, 9-20
  • 青木幹太. デザイン領域における産学連携の取り組みとその教育的効果. 九州産業大学芸術学部研究報告. 2007, 38, 349-353
  • 平松茂夫. 茨城県における産学官デザイン・ネットワーク. デザイン学研究特集号. 2001, 8, 22-29
もっと見る

前のページに戻る