文献
J-GLOBAL ID:201002239564565666   整理番号:10A0944037

マルチドメインによるMailmanメーリングリストのセキュリティ対策

Security Measures for Mailman Mailing List Management System, with Using Multiple Virtual Domains
著者 (3件):
資料名:
巻: 2010  号:ページ: ROMBUNNO.IOT-10,7  発行年: 2010年08月15日 
JST資料番号: Z0031C  ISSN: 2186-2583  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メーリングリストは,電子メールを使って,特定の複数ユーザの間で情報交換するシステムである。1つのグループに登録しているユーザに電子メールを同時配信することにより実現している。しかし,メールを多数に同報するシステム構造に起因するセキュリティ上の問題点(例えば,ウイルスメールやスパムメールの問題)も指摘されている。そこで,セキュリティ対策として,メーリングリストを外部向けのものと内部向けのものを分けて管理することによって,メーリングリストへのウイルスメールやスパムメールを減らすことが考えられる。本稿では,現在最も広く利用されているメーリングリスト管理システムの1つであるMailmanについて,Mailmanのマルチドメイン機能を利用して外部ドメインと内部ドメインに分けたMailmanメーリングリスト管理システムを構築する方法を提案して説明する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  データ保護  ,  電話・データ通信・交換一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る