文献
J-GLOBAL ID:201002241468207257   整理番号:10A0471361

活動圏を考慮した各種建築物の領域構成

TERRITORY COMPOSITION OF VARIOUS BUILDINGS IN CONSIDERATION OF ACTIVITY SPHERE
著者 (2件):
資料名:
号: 651  ページ: 1069-1078  発行年: 2010年05月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本国内の異なる用途をもった各種建築物を対象とし,建築平面を手掛かりに,建築物の内在する使用者の活動に基く領域構成を明らかにした。研究方法は,21用途,91作品を対象建築物として選出し,領域構成モデルを作成することで考察をすすめた。その結果,〔使用者〕の活動に着目し,領域構成を〔活動圏〕として捉え,用途に対して積極的に領域構成形式を導き出し,さらに〔活動圏〕を形成する〔活動性質〕と〔活動圏距離〕に着目し,〔使用者〕の活動に基づく各種建築物の領域構成について論考を行った。各種建築物の領域構成は,15種類の形式に分かれ,以下のような特徴を示す。1)全体的な傾向としては1~2の一般型と3~6の分岐型で大きく傾向が分かれた。2)一般型は建築物の独立性と専門性を有する建築物といえ,中心領域が領域構成を決定する重要な位置づけを担っている。3)分岐型はエントランス機能を有する活動圏の特徴が境域構成の重要な位置づけを担っており,活動相互の関係によって領域構成は様々に変化する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築設計,建築家,建築史 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る