文献
J-GLOBAL ID:201002241711379916   整理番号:10A0135562

無人月氷探査車(ローバー)モデルへの1.2 km レーザーエネルギー伝送実験

1.2 km Laser Energy Transmission for the Lunar Rover Model to Explore the Ice on the Moon
著者 (2件):
資料名:
巻:ページ: 45-48 (J-STAGE)  発行年: 2004年 
JST資料番号: U0120A  ISSN: 1347-3832  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我々は月にある氷を確認するため月の極地域にローバーを送り込み氷の直接探査を考えているが,ここで問題となってくるのがローバーのエネルギー源である.そこで半導体レーザーを光源として利用してローバーにエネルギーを伝送することを考え,実証実験を行うため月氷探査ローバーのモデルを作製し,およそ1kmの距離でエネルギー伝送可能な半導体レーザーシステムを開発した.受光素子としてGaAs太陽電池を用いて太陽電池パネルを作製し(半導体レーザーに対して実験室レベルで20%の変換効率)ローバーモデルに搭載した.実験はローバーと半導体レーザーの距離1.2kmで行われ,ローバーモデルの駆動(無線LANを用いてパソコンによる1.2km遠隔操作)を確認した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
特殊自動車・特装車・特用車一般  ,  半導体レーザ 
引用文献 (5件):
  • 1) Feldman, W. C., Maurice, S., Binder, A. B., Barraclough, B. L., Elphic, R. C. and Lawrence, D. J.: Fluxes of Fast and Epithermal Neutrons from Lunar Prospector, Evidence for Water Ice at the Lunar Poles, Science, 281(1998), pp.1496-1500.
  • 2) Kawashima, N.: The Importance of the Development of a Rover for the Direct Confirmation of the Existence of Ice on the Moon, Trans. Jpn. Soc. Aeronaut. Space Sci., 43(2000), pp.34-35.
  • 3) 河島信樹主査:小型ローバーによる月極地方氷探査ミッション検討部会報告書, 月惑星協会, 1997.
  • 4) Takeda, K., Tanaka, M., Miura, S., Hashimoto, K. and Kawashima, N.: Laser Power Transmission for the Energy Supply to the Rover Exploring Ice on the Bottom of Craters in the Lunar Polar Region, Proceedings of SPIE, Vol. 4632, 2002, pp. 223-227.
  • 5) 武田和也,河島信樹:半導体レーザーによる月氷探査ローバーモデルへの100 mエネルギー伝送実験, 日本航空宇宙学会論文集,51(2003), pp.393-396.

前のページに戻る