文献
J-GLOBAL ID:201002243767297087   整理番号:10A1162999

フォトクロミック高分子を用いた接触帯電の制御

Controlling Contact Electrification with Photochromic Polymers
著者 (2件):
資料名:
巻: 49  号: 43  ページ: 7968-7971  発行年: 2010年 
JST資料番号: H0127B  ISSN: 1433-7851  CODEN: ACIEAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光反応性高分子と光を用い接触帯電を制御する方法を見いだした。光反応性高分子はニトロスピロピランを含むメタクリル酸エステル(SPMA)モノマとメタクリル酸メチル(MMA),メタクリル酸n-ブチル(nBuMA),スチレン(St)あるいは4-フルオロスチレン(4FSt)のAiBN開始ラジカル重合により合成した。SPMAは紫外線照射によってスピロ環が開環して双性イオンのメロシアニン(MC)型に変換することが知られている。MC型は紫外線照射または加熱により再び閉環してスピロ環(SP)型に戻る。スピンキャスト法によりこれらのフォトクロミック高分子の薄膜(35~80nm)をスライドガラス上に形成した。SP型高分子薄膜上でスチール球を転がしたときのスチール球の帯電速度はSPMAを含まない単独重合体からなる非反応性高分子薄膜上での帯電速度と同程度であった。しかし,これに紫外線を照射すると高分子膜は疎水性SP型から親水性MC型に変換し,帯電速度も負側に大きく移動することが分かった。例えばP4FSt薄膜の場合,紫外線照射前の帯電速度は8±4pCs-1(対応する非反応性高分子ポリ(4FSt)の帯電速度は11±4pCs-1)であったが,これに紫外光を2分間照射するだけで帯電速度は-20±6pCs-1まで負側に大きく増加した(高分子膜は正に帯電)。可視光照射(>515nmで1h)または加熱(60°Cで1h)するとMC型薄膜は再びSP型に戻り,スチール球は正荷電に帯電した。光照射による帯電速度の変化はSP-MC変換と呼応して可逆的であることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応  ,  その他の高分子の反応  ,  高分子固体の物理的性質  ,  その他の光学的効果 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る