文献
J-GLOBAL ID:201002247063274630   整理番号:10A1116813

犬の播種性血管内凝固の診断に対するD-ダイマー測定の臨床応用

Clinical Use of D-Dimer Measurement for the Diagnosis of Disseminated Intravascular Coagulation in Dogs
著者 (5件):
資料名:
巻: 72  号: 10  ページ: 1301-1306  発行年: 2010年10月25日 
JST資料番号: F0905A  ISSN: 0916-7250  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我々は205頭のイヌで血漿中D-ダイマー(DD)濃度を測定し...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=10A1116813&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0905A") }}
分類 (8件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
獣医学一般  ,  動物の診療・診療設備  ,  動物病一般  ,  その他の動物病  ,  犬・猫  ,  線維素溶解・血液凝固  ,  血液一般  ,  赤血球 
引用文献 (18件):
  • 1. Boisvert, A. M., Swenson, C. L. and Haines, C. J. 2001. Serum and plasma latex agglutination tests for detection of fibrin(ogen) degradation products in clinically ill dogs. Vet. Clin. Pathol. 30: 133-136.
  • 2. Carr, A. P., Panciera, D. L. and Kidd, L. 2002. Prognostic factors for mortality and thromboembolism in canine immune-mediated hemolytic anemia: a retrospective study of 72 dogs. J. Vet. Intern. Med. 16: 504-509.
  • 3. Caldin, M., Furlanello, T. and Lubas, G. 2000. Validation of an immunoturbidimetric D-dimer assay in canine citrated plasma. Vet. Clin. Pathol. 29: 51-54.
  • 4. Couto, C. G. 1999. Disseminated intravascular coagulation in dogs and cats. Vet. Med. 94: 547-554.
  • 5. Feldman, B. F., Madewell, B. R. and O'Neill, S. 1981. Disseminated intravascular coagulation: antithrombin, plasminogen, and coagulation abnormalities in 41 dogs. J. Am. Vet. Med. Assoc. 179: 151-154.
もっと見る

前のページに戻る