文献
J-GLOBAL ID:201002250504810924   整理番号:10A0121103

観測の現場を訪ねて-18 国内森林生態系の二酸化炭素吸収量の長期観測-森林総合研究所フラックス観測ネットワーク(FFPRI FluxNet)-

著者 (3件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 45-48,1(1)-1(2)  発行年: 2010年01月15日 
JST資料番号: G0196A  ISSN: 0286-8385  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地球温暖化緩和対策の一環として気候,地域や森林タイプに対応した森林の炭素循環メカニズムの解明が急務となっている。その研究活動の一環として,(独)森林総合研究所は,北海道から九州に至る日本の代表的な森林において,森林-大気間のCO2輸送量やエネルギー収支の長期連続観測を行っている。本報では,森林にタワーを建てて微気象要素を測定するタワーフラックス観測の概要,CO2フラックス測定システム,観測結果の概要,および観測の国内外のネットワーク化と課題について紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  植物生態学 
引用文献 (14件):
  • DANNOURA, M. The development of an optical scanner method for observation of plant root dynamics. Plant Root. 2008, 2, 14-18
  • IPCC. Summary for Policymakers, Climate Change 2007 : Synthesis Report. 2007
  • JOMURA, M. Spatial variation in respiration from coarse woody debris in a temperate secondary broad-leaved forest in Japan. Forest Ecology and Management. 2008, 255, 1, 149-155
  • KOMINAMI, Y. Biometric and eddy-covariance-based estimates of carbon balance for a warm-temperate mixed forest in Japan. Agric. For. Meteorol. 2008, 148, 5, 723-737
  • MIYAMA, T. Components and seasonal variation of nighttime total ecosystem respiration in a Japanese broadleaved secondary forest. Tellus B. 2006, 58, 5, 550-559
もっと見る

前のページに戻る