文献
J-GLOBAL ID:201002254096048186   整理番号:10A1160117

徳之島,沖永良部島,硫黄鳥島の地質-20万分の1地質図幅「徳之島」の刊行-

著者 (5件):
資料名:
号: 675  ページ: 57-60  発行年: 2010年11月01日 
JST資料番号: F0339A  ISSN: 0009-4854  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2010年に20万分の1地質図幅の整備は完結し,今後は,これまでに刊行された地質図の見直しの段階に入っている.本論では,整備の最後の段階にまで残っていた南西諸島の「徳之島」図幅が2009年に刊行されたが,この図幅の地質について報告している.本地域には,東部に徳之島・南部には沖永良部島,北西部には硫黄鳥島がある.徳之島の地質は四万十帯と白亜紀付加体及び古第三系暁新世に形成された花崗岩を基盤として,これらの地層群からなる山地を取り囲んで更新世の琉球層群が段丘を構成している.また,付加体の岩石は,花崗岩類の接触変成作用を被っている.一方,沖永良部島に地質は,徳之島南部と同様に白亜紀の玄武岩優勢の付加体及び漸新世の花崗岩類が基盤をなしており,それらを第四紀の琉球層群の石灰岩が被っている.硫黄鳥島の地質は,トカラ列島から続く火山フロント上の南西端に位置し,輝石安山岩の溶岩や火砕岩からなっている.硫黄鳥島の周囲には現世の珊瑚礁が発達している.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地域地質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る