文献
J-GLOBAL ID:201002254202125225   整理番号:10A0430035

アカナマコ放流増殖技術開発事業(1)種苗生産技術開発研究

著者 (3件):
資料名:
巻: 2008  ページ: 176-179  発行年: 2010年03月 
JST資料番号: X0549A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
平成20年度に実施したアカナマコの親飼育と採卵,浮遊幼生の飼育,稚ナマコの飼育の経過と結果について報告した。親ナマコの損傷率は57.1%と高かったが,採卵誘発率は75.0%,孵化率が66.4%と高く,種苗生産に必要な卵数を得ることができた。1t水槽で換水を全く行わず幼生を飼育することが可能であった。ドリオラリア幼生の出現日齢は平均13.2日齢,浮遊幼生時の生残率は26.3%であった。止水飼育が着底初期の稚ナマコに及ぼす影響は少なかったが,チグリオパスが大量発生した。10~20日間隔の選別によりチグリオパスの数量を1/10程度に低減できたが,多大な労力がかかり大量生産は困難となるため,効率的な対策を早急に開発する必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  増養殖の技術 

前のページに戻る