文献
J-GLOBAL ID:201002255079481565   整理番号:10A0516440

最近の昆虫のクチクラ分化機構の理解の進展

Recent advances in understanding mechanisms of insect cuticle differentiation
著者 (1件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 363-375  発行年: 2010年05月 
JST資料番号: D0873A  ISSN: 0965-1748  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
昆虫は体,前および後腸そして気管の内腔面などの外界に接する全ての組織をカバーするクチクラを保持している。クチクラは多機能な装置でありその保持者を脱水から保護し,捕食者に対抗する武器になり,病原体の侵入の物理障壁となり,さらには運動を可能にする外骨格として利用される。発生段階と体の部位に応じてクチクラの組成と機能は変化する。完全変態昆虫の幼虫の体クチクラは例えば柔らかいがそれらの食物を噛み砕くための頭部骨格は固い。このような差異はあるが,昆虫のクチクラの基本的な構造は発生段階や種間において進化的に良く保存されている。昆虫の幼虫のクチクラは単層の分極した上皮細胞の頂堤部に形成され胚発生に合わせて分化する。クチクラの重層構造は適時な転写,生合成酵素カスケード,分泌および膜輸送さらには各コンポーネントの吟味された細胞外自己組織化などの基本的な細胞機能の調和的な働きの結果である。この総説の目的はこれらの過程の最近の進歩の解説である。Copyright 2010 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発生と分化 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る