文献
J-GLOBAL ID:201002255125435727   整理番号:10A0870640

ダムコア材の乾燥,曝気設備の開発=真喜屋ダムにおけるコア材強制曝気設備の導入経緯及び実績=

著者 (3件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 43-47  発行年: 2010年09月01日 
JST資料番号: S0891A  ISSN: 0385-9878  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
真喜屋ダムは,沖縄県名護市に位置する農業用ダムである。中心遮水ゾーン型ロックフィルダムであり,ダム軸の変更に伴い堤体積が膨らみ,コア材の数量が当初の2倍必要となった。コア材は元々高含水比であったが,さらに高含水比のコア材の採取が必要となり,コア材の含水比調整に時間を要し,工程の遅延が懸念された。そこで,ロータリーキルン方式の実験を行い,強制曝気設備を開発・導入した。本設備は,ロータリーキルン内に温風を送り,コア材を撹拌・搬送し乾燥させる。日本で初めてのロックフィルダムコア材の強制曝気設備は,盛立工程に合わせて能力を十分に発揮し,昼夜体制で22時間/日の稼動を続け,大きなトラブルもなかった。また,コア材の品質も良好であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ダム一般  ,  土工計画,土工事 

前のページに戻る