文献
J-GLOBAL ID:201002255461672788   整理番号:10A0770485

FATファイル・システムでファイルを読み書きしよう リムーバブル・メディアの標準フォーマット 第3章 FATファイル・システムの詳細

著者 (1件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 78-95  発行年: 2010年09月01日 
JST資料番号: L0339A  ISSN: 0387-9569  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
過去30年間に亘り汎用ファイルシステムとして広く利用され,リムーバブルメディアでは事実上の標準フォーマットとして用いられているFATファイルシステムの構造の解説を行った。ストレージ上でのデータフォーマットをFATファイルシステムと呼ぶことを述べ,その基本事項として,FATボリューム,FATとクラスタ,エンディアンとアラインメント,について述べた。FATボリュームで最も重要なデータ構造体であるBPB(BIOSパラメータブロック)と,PPR(プライベートブートレコード),VBR(ボリュームブートレコード)などと呼ばれるブートセクターを取り上げ,BPBのフィールドについて詳しく紹介し,ブートセクターに関しては,ブートシグネチャ,ボリュームとコンテナのアラインメント,バックアップブートセクター,について述べた。また,ファイルのデータ領域における配置の記録および管理を行うFAT自身に関し,FATタイプ(FAT12/16/32)の決定,FATエントリへのアクセス,クラスタ番号とセクター番号,ファイルとクラスタチェーン,FATの予約エントリ,FATサイズおよびセクター数,FSInfoセクター,ファイルデータへのアクセス,について詳細事項を述べた。ファイル管理情報が保存されているディレクトリに関しては,名前の範囲とコードページ,ディレクトリエントリ構造体,ディレクトリの操作(ファイル作成,ディレクトリ作成,ファイル削除,ディレクトリ削除),について述べた。また,長いファイル名に関しては,ディレクトリエントリ構造体,名前の範囲とコードページ,その格納方式,などについて述べた。FATファイルシステムの互換性とストレージ上のボリューム管理,についても解説を行った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
オペレーティングシステム 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る