抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2種の相補的核酸鎖のハイブリッド形成は特異的DNA/DNA配列の解析に繁用されている。しかし,1本鎖DNA/RNA対象物では測定条件下で安定な二次構造が形成される。その様な折り畳み構造をとる対象物の分析は複雑で,対象領域が分子内ハイブリッド形成に内包され,プローブとのハイブリッド形成ができない。本論文では折り畳み対象物のリアルタイムでの1本鎖ヌクレオチドの多型(SNP)分析が可能となるリアルタイムハイブリッド形成プローブについて報告する。リアルタイム核酸分析の最先端ツールは分子ビーコン(MB)プローブで蛍光標識試薬と消光試薬を結合したDNAヘアピンである。対象モデルとしてタウ蛋白質をコードしている遺伝子断片を選択した。この配列のSNPはアルツハイマー病の遺伝的素因をもたらすと報告されている。タウ蛋白質に相補的なループセグメントを含むMBプローブをデザインした。二次構造により複雑化した分析対象物のSNP分析を可能にするため,対象物をMBプローブ,2種の対象物特異的オリゴヌクレオチドであるストランドfとストランドmとインキュベートした。ストランドfとストランドmは,いずれも分析対象物と相補的なフラグメントと,MBプローブと相補的なフラグメントを含む。分析対象物が存在するとストランドfの長い分析対象物結合フラグメントがSNPサイトに近接したフラグメントとハイブリッドを形成し,二次構造が有するもつれをほどいた。得たれた複合体は解析可能な1本鎖領域にSNPサイトを含んでいる。ストランドmとMBプローブのハイブリッド形成が起こり,強い蛍光の開かれたコンフォメーションのMBプローブを含む4量体が形成された。MBプローブ,ストランドm,ストランドfをタウ蛋白質遺伝子断片を試料としてインキュベートし,試料濃度に対する蛍光強度を測定した。蛍光強度は5nMから100nMまで濃度に依存して増加した。この感度は常法のMBプローブの感度に相当した。タウ蛋白質遺伝子断片の1塩基ミスマッチ体では試料の蛍光がバックグランドレベルとなり,特異性が優れていた。本方法の特徴はプローブが分析対象物をリアルタイムで検出するだけでなく,環境下での温度でSNPの正確な遺伝子型同定が可能な点である。