文献
J-GLOBAL ID:201002255763086535   整理番号:10A0765133

生物に学ぶ光技術とその可能性 生物微細構造を模したナノ機械・微細構造による光制御

Biomimetic Nanomechanical Structures for Optical Control
著者 (1件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 306-312  発行年: 2010年07月10日 
JST資料番号: G0125B  ISSN: 0389-6625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生物のもつ表面微細構造の一部を解説し,そのメカニズムを模倣したナノ光機械・微細構造の開発事例を紹介した。モスアイ(蛾の目)構造は,サブ波長格子(SWG)となっており,フレネル反射を低減する。LED素子表面にSWGを形成することで,LEDからの光取り出し効率を改善した試作例を紹介した。モルフォ蝶の鱗粉の断面構造は樹の枝のような構造をしており,構造色を発現させている。構造色を利用した透過型および反射型のカラーフィルタの試作例を紹介した。ネオンテトラの体側縦縞部の表皮の下にある虹色素胞は,光刺激やストレスが加わると多層膜構造の周期間隔を機械的に制御して色を変える。これを利用した波長選択MEMSフィルタ,反射強度可変MEMSフィルタの試作例を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光デバイス一般  ,  光通信方式・機器 
引用文献 (22件):
  • 木下修一. モルフォチョウの発色構造. ファイバー : スーパーバイオミメティックス-近未来の新技術創成-. 2006, 348-352
  • OSHIMA, N. Light reflection in motile iridophores of fish. Structural Colors in Biological Systems : Principles and Applications. 2005, 211-229
  • 能勢健吉. 構造発色繊維. ファイバー : スーパーバイオミメティックス-近未来の新技術創成-. 2006, 358-360
  • 野坂俊紀. 薄膜光干渉発色布 (タマムシの翅構造). ファイバー : スーパーバイオミメティックス-近未来の新技術創成-. 2006, 371-376
  • BERNHARD, C. G. Structural and functional adaptation in a visual system. Endeavour. 1967, 26, 79-84
もっと見る

前のページに戻る